砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

母と真剣乱舞祭2017のBlu-rayを見た話

f:id:amai310mizu:20190507195530p:plain

先週末に母に会いまして、真剣乱舞祭2017を一緒に見たので

その話を書いていこうと思います。

 

 

 

 

 眠い目の土曜日

GW後半の金曜~この土曜にかけては、夜中の2時まで呑み明かすという過酷スケジュールだった事もあり、夕方かららぶフェス見始めたのですけど母も私もとても眠かった…。

私は眠い目をこすりながら

母もうとうとしながらの鑑賞会となりました。

 

Blu-rayを見終わった後、本格的に母は寝てしまったので

日曜の朝に感想を聞きました。

一番に言われたのは、

「お芝居の方が好き」

という事。

 

母は刀剣男士については知識ゼロで見ているので、ライブではその人となりがよく分からない。

さらには、衣装がコロコロ変わるので誰が誰だか分からない。

という事で、普通にお芝居の方が楽しめるという感想でした。

 

半分寝ながら見ていた母に、

遅くまでお酒を呑んでいたから仕方ない、とは思いつつタイミングが悪かったなぁとも思い

かなり残念に感じていた私でしたが、

「もう一回見よう」

と、母が。

 

そこで、日曜日のお昼頃にリベンジとなりました。

 

おかわりの日曜日

一応2回目の視聴の日曜日。

今度はもっとラフに、お菓子つまみつつ、お喋りしつつの鑑賞会。

 

とりあえず、顔は分からないだろうし

衣装も変わってしまうので、髪型と髪の色を目印にして

と、母に伝えておきました。

 

土曜日の視聴の後、気になった男士は居たのか聞いてみたところ

村正が気になったらしく、

「あの人(キャラ)はオネエなのか?」というのが母の一番の気になったポイントで。

一応「違うと思う」と返答はしておきましたが…。

 

村正が画面に映るたびに、「ホラ」と言いつつ

女性らしい仕草をしている、と気になった部分についてお喋り。

 

また、蜻蛉切の歌の上手さも発見だったらしく(土曜の視聴の際には気づかなかった)、「歌上手いね」と。

 

前回、一緒にむすはじを見ているので

長曽祢さんや和泉守に関しては一応覚えていたようです。

相変わらず和泉守の事を「つんつるてん」と呼ぶのですが…。

 

百物語を語る場面は、自分や刀剣男士にまつわる話をしているという事も伝えておいたので、

石切丸が語る中出てきた小狐丸に「この人、狐なの?」と。

名前が小狐丸と言うのだ、と説明しておきました。

 

らぶフェスを見ながら、母が格好良いと言ったのは

長曽祢虎徹

和泉守兼定

倶利伽羅

の3人でした。

 

長曽祢さんについては、むすはじの時にも格好良いと言っていたので変わらず。

和泉守はパッと画面に映った時に格好良い、と。

倶利伽羅に関しては、見分けがつくまでにだいぶかかりましたが

それでも、格好良いねと言ってました。

 

視聴後母とお喋り

むすはじを見てから刀剣乱舞の曲が頭から離れなくなったらしく、テーマ曲でキャッチ―だから、となんとなく鼻歌を歌ったりもしていたようです。

 

紅白歌合戦も見ていた母。

刀剣男士たちのパフォーマンスもなんとなーく見ていた様で、

お正月に誰が気になったのか聞いてみたところ

「黄土色の人」と返答がありました。

小狐丸の事だったんですけど。

小狐丸がパッと見た時に背が高くて格好良く見えたのだそう。

 

視聴後、キャラについてああだこうだと話をしたのですが

やっぱり刀の名前は難しくて覚えられないらしく、特徴を言って「あの人ね」、と話しました。

緑の人=石切丸

青い人=三日月宗近

紫の髪の槍=蜻蛉切

弁慶(フードの人)=岩融

などなど…。

 

しかしながら、蜻蛉切岩融の名前やら槍と薙刀という部分がごっちゃになっていて、

母の頭の中は混乱していたようです。

 

本編を視聴し終わった後に、バックステージの映像が見たい、と言ってくれたのでそれに関しても見ました。

また、今月末に届く真剣乱舞祭2018についても「いつ届くの?」と気にしていたので、

ちょっとは興味を持ってくれたようです。

また、母と一緒に鑑賞会をする予定。

 

そうそう。

Blu-rayを見終わった日曜。

早速スマホを手に取りなにやら検索をしているので、何を調べているのか聞いたところ

「あのタオルが気になる」と。

皆で振り回していたマフラータオルが気になったらしく

値段とかデザインを詳しく調べようとしていました。

 

公式のHPの写真を見せてあげると、じーっと見ていまして

「村正は何色?」「あの人(長曽祢さん)は何色?」「弟(膝丸)は何色?」

と、気になったキャラや頭に残ったキャラのタオルはどれなのか聞かれまして、

一つ一つ指さして説明。

 

その後、ゲームの刀剣乱舞とのコラボグッズが山ほどある事を検索して知った母は、

「万年筆とかあるよ!」と

加州清光デザインの万年筆などじーっと見てました。

 

母の父、私からすると祖父に当たる人ですが、

その祖父は刀剣を持っていたそうです。もちろん、本物。

幼い頃の母は、祖父がポンポンと刀剣を手入れする様子を見るのが好きだったらしい。

そんな話も、Blu-rayを見た後にしてくれました。

ゲームでも手入れでポンポンする話をしたり、

比較的近くで開催される刀剣の展示館にも一緒に行ってみたいね、と興味を示してくれたので、

私としては嬉しい限りです。

 

最初にお芝居の方が好きと言われてしまって、だいぶ不安にはなりましたが

真剣乱舞祭2017も楽しんでもらえました。

この調子で、刀ミュをもっと好きになってもらえたら嬉しいなぁと思う娘です。

 

 

www.310mizu.com

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ インドア派女性へ
にほんブログ村