砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

冬と言えばなます!しみじみと冬を感じる食卓

f:id:amai310mizu:20191205035824p:plain

12月、もう冬ですね。

 

季節を感じる時ってどんなときでしょう?色々あるかと思いますが、つい最近しみじみと冬を感じる事がありました。

それが、食卓になますが上がった事。

 

 

 

 

ナマス

なますってご存知ですか?若い人は知らないかもしれませんが、要は酢のものです。

ウィキでなますと調べると、肉などを調味料と混ぜて生で食べる物、と出てきます。

が、私が言いたいのは生の野菜などを細く切って酢で和えた物の事。

 

我が家のなますは、大根とにんじんそこに茹でたイカを和えます。酢だけではなく、ゆずなどの柑橘類の果汁を入れるのも特徴かな?

 

大根とにんじんの紅白のなます。おせちを食べる時にも別の器に山盛りに作ってそれを数日かけて食べていくのが我が家の食べ方だったりします。

 

冬だな

なますが食卓に上ると冬だなぁとしみじみと感じてしまいます。大根もにんじんも、他の季節でも手に入らない食材と言うわけではありませんが、我が家では冬にしか登場しないんですよね。

漬物類が大好きな私としては、なますも大好物。

…酢で和えた物なので漬物ではないのかもしれませんけど。

食べ始めると止められないくらいに美味しいんですよね。

 

やっぱりなますも作る家によって味が違うのかもしれませんけど、祖母の作ってくれるなますが大好物の私。毎年大晦日にはなますなど年始に向けたご飯の支度を手伝います。なますの作り方もそれなりに覚えているつもりですが、やっぱり祖母が作ってくれた物には勝てない気がします。

 

冬だな、と感じさせてくれるなます。その他の季節でその時を感じる食べ物ってなんだろう?と考えてみたのですけど、コレだと思いつくものが出てきませんでした。

なますが冬を感じさせてくれる食べ物である事の理由は不明ですが、食卓に上がると冬を強く感じるのでした。

 

年末

なますを食べると自然と年末の料理の事を考えてしまいます。

おせちはお重に詰めるだけなので、私が仕事を任されて詰めていくのが恒例になってきました。祖母はなますやおでんを作ってくれます。以前まではおでんではなく野菜の煮物を作ってくれていたのですけど、作る量に反して消費量が少ないのでおでんに変わりました。

年末、大晦日のソワソワとしたような忙しさが割と好きです。元日を迎えてしまうとなんて事の無い時間なのですけど。

小さい頃はお年玉とか楽しみがありましたが、この年齢になるとお正月よりも大晦日の方が楽しいような気がしています。

 

晦日~元日までにあとどれくらいなますが食べられるでしょうか?できる事ならなるべく頻繁に食卓に登場してほしい食べ物です。あと、お雑煮も。沢山食べたいなー。

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ インドア派女性へ
にほんブログ村