
1年中唇の悩みが尽きない人間なのですが、やっぱりこの時期は他の時期とは比べ物にならないくらいに荒れる。
夜寝て朝起きたらもう、唇ガッサガサ。
皮がぺろっとなってしまったりするのです。
なんでかねぇ…。
ガサ&ガサ
唇って皮膚が薄いし、日常で酷使するパーツだと思うので、荒れてしまうのは仕方ないのかもしれません。
だからこそ、年中リップクリーム塗ったりしてます。
リップ(口紅)をつけることなんてほとんどないし、ティントなんて流行った時にお試しでつけてみたこともありますけども、一瞬で合わないことがわかったのですぐに使うのやめました。
なるべく唇に悪いようなことはしていないつもりなのですけども、それでも常時調子の悪い私の唇。
憧れのぷるんとした唇なんて程遠い…。
1年のうちで唇の調子がいい時の方が少ない感じです。
メイクしても基本的に口紅はつけないです。
色付きリップをつけたりするくらい。
ま、今のご時世マスクするのでリップまでしっかりメイクされている方の方が少ないのかもしれないですが…。
リップクリームにも合う合わないがあるし、色付きリップとなると余計にその合わない具合が酷くなる。
そのため気軽にリップとか買えないんですよね。
口紅だけでなく、色付きリップも普通のリップクリームも。
新しいものにチャレンジするとなるとかなりの大冒険であり、大きな賭けとなるのです。
ぷるりん
私が保湿アイテムで大きな信頼を置いているのがニベア。
ボディークリーム・ハンドクリーム・リップクリーム…迷ったらニベアを選んでおけば安心、と思っています。
そしてリップはDHCも割と安心感強め。
重めのテクスチャなので、冬場はDHCのリップを使っていることが多い気がします。
そう。
ちょっと前までDHCのリップクリームを使っていました。
その子が終わったので、新しい子を買わねばと思い、ドラッグストアへ。
リップクリームは1年中使うものだし、できればお手軽な価格帯で合うものが良いなぁと思っています。
高いの買って肌に合わなかった時のショックが大きいし。
で、リップの棚を眺めていたときに目に入ったのがベビーワセリンリップ。
スティックではなくチューブタイプのリップクリームです。
価格が他のものよりもかなりお手軽。
ワセリンって書いてあるし、そこまでの大きなダメージを受けることはないかなぁと思い買ってみました。
で、使い始めたのですが、かなり良い感じ!
なんならDHCのよりも唇の調子が良い!うれし。
お値段もお手軽なので、これからの私のスタメンにinしました。
ケアって、
唇がガサガサしている時に、リップスクラブって使って良いのですか?
そもそも、リップスクラブとは…?
スクラブって他にもケア商品ありますけど、使うタイミングはよくわかってません。そのため、リップスクラブも使い方がわかんない私。
唇の皮がむけてきてる時にスクラブして皮を取るために使ったらいいの?
それとも違う??
私、気になっちゃってむいちゃうんですよね。
それがよくないのも分かっているんですが…。
むきたい時にスクラブの出番と考えているのですが、きっと本当は違うんだろうなぁ。
ちなみにスクラブはダイソーで買いました。オリジナルブランドの、ユアグラムだっけ?それを買いました。まだ使ってませんが…。
唇の正ケア方法、誰か教えてください…。
