
お菓子作りがしたいなぁと思ってだいぶ時間が経っています。
簡単なところでクッキーからと思って、材料はバッチリ揃えてあるのですけれどもねー。
お菓子
お菓子作りをしたい!と唐突に思い立ち、ずいぶん前にスターターキットみたいなものを購入しました。
お菓子作りに必要な道具が揃っているやつです。
ミキサーとかゴムヘラとか、型もいくつか入っていました。
それを買った当時はマフィンとかクッキーとか作っていたりしたんです。
が、熱も早めに冷めまして…。
自炊するようになって、お菓子作り熱みたいなものが再燃しました。
こちらの家はオーブンレンジを新しくしたばかりでして、そういう意味でもやる気が上がる。
のですが、まだ実際にお菓子作りはできてません。
まぁ、引っ越しの作業とかでバタバタしていたので。
お菓子を作る時間を確保できなかったというのが正直なところ。
しかしそれらの作業も終わった今、お菓子作り放題です!
レシピ本はKindleで無料だったものを1冊DL。
あと、先日ブックオフへ行った際に1冊良さげな本を見つけたので、それも購入しました。
料理もそうですが、お菓子作りも初心者。
母のお手伝いを幼い頃にしていたくらいなものです。
でも料理したりするのは好きなので、お菓子作りも楽しめることでしょう。
新しい趣味になってくれたらいいなぁ…。
パン
YouTubeでお菓子作りの動画を見たりするのが好きでして。
お菓子作りの延長線上にあるのかはわかりませんが、パン作りの動画も見たりしてます。
で、家でパン作ってみたいなーとも思っています。
パンって食事制限がある私には普段の食事ではなかなか食べることができない物なのかなー?と思っていました。
というのも、パンの生地自体に塩分が含まれているから。
塩分の摂取量に制限のある私には、なかなか取り入れにくい食べ物なのだと…。
でも、生活してみて案外問題なく食べられることが分かりました。
1日に食べる3食の中で上手いことバランスをとっていけば良いのだ、と学んだんです。
お惣菜系のパンとなってしまうとかなり選ぶことになりますが、甘いパンとか食パンとかそういう物は普通に食べられます。
だから、家でパン作りたいなーって。
料理が単純に楽しいので、そこの世界での趣味を広げていきたい。
お菓子作りと共にパン作りの扉を開けて〜と思っているのです。
わくわくの。
新しい場所での新しい生活というものがようやくスタートできたので、これから楽しみなことが沢山待っている感じです。
住み心地のいい環境を整えるというのも継続して求めていきますが、庭いじりをしたりお菓子作りをしたりと、どんどんと活動の幅を広げていきたいな。
1日の生活の仕方や時間の使い方はまだまだ模索中ですが…。
こちらの方も試行錯誤しつつ、日々の生活を充実させていきたいものです。