
季節の変わり目なのか、なんなのか…。
肌荒れが極まっています。
少し前まではお化粧も楽しめていたのに、今ではそれすら躊躇うほどに大荒れのお肌。
…どうしたもんかねー?
こんなところに吹き出物
昨日の夜、お風呂上がりに鏡を見ていてふと気づきました。
「なんだコレ?」って。
瞼、目とのキワのキワに赤い何か…。
最初は「ものもらいなのかな?」って思ったんですけど、痛くも痒くもない。
よく見てみると、それが吹き出物であることが判明しました
いやー、瞼にも吹き出物ってできるんだね…。
以前にも肌荒れに悩んでいるという記事を書いていて、その時にも1日に1つは吹き出物が発生している、と書いたんですけど、それは相変わらずです。
でも、顎周りとか頬の辺りに出来るのがいつものことで。
まさか、瞼に発生するだなんて思わないじゃないですか。
でも、よくよく思い返すと、鼻のキワにも出来たことがありました。
もう、場所は関係ないんですね。
顔ならどこでも発生するんだなぁ、吹き出物。
今も変わらずミューズで洗顔しているのですが、一時期お肌の調子が良くなったので、夜の洗顔のみミューズを使用していました。
しかし、朝晩の使用にまた戻らなくてはいけない様子…。
肌のゴワゴワも気になるんですよねぇ。
なんか、不要な角質がどんどんと溜まっている様に感じるんです。
ピーリング的なことをしたいとも思うんですけど、こんなに大荒れのお肌にそんなことしたら、それこそ大惨事になりそうで…。
乾燥&乾燥
吹き出物にプラスして気になるのが、乾燥。
とにかく乾燥を感じるんです。
主に口の周り。
これは、マスクをつける頻度が高くなったからなんだと思うんです。
マスクつけるとお肌乾燥しますからねぇ。
でも、普通に生活していて乾いてるなぁってものすごく感じてしまって。
あんまりにも乾燥が酷いので、いつも座っている定位置から、すぐに手を伸ばして化粧水とコットンが取れるように配置しました。
何かしらの作業してても、乾燥が気になりすぎるので。
クリームは元々近いところに置いてあったので、これでお肌の乾燥対策はバッチリだと思いたい。
多分、肌荒れが気になりすぎて、洗いすぎているのも乾燥の原因だと思うんです。
でも、吹き出物の対策って洗う以外に何したら良いんだろう…?
これは、ちゃんと調べなくてはいけないやつですね。
吹き出物の対策と、乾燥の対策と。
ステロイドの量が減って、1日1mgの服用になったので、薬のせいというのは可能性が低いんじゃないのかなぁって思ってるんですけど…。
季節のせいなのかな?
それとも、歳のせい…?
急募!改善方法
肌荒れに関しては、本当にやばいなぁと思うほどなので、急いで対策を調べようと思います。
でも、原因が分かっていないと対策も出来ないだろうから、まずは原因を探すところからなのかな?
とりあえず、今日の夜からスキンケア改善していけるように、早く何かしらの対策方法を見つけたいです。
