本日、手抜き記事となります。
と言うのも、とんでもなく寝不足なのです。
ちゃんと睡眠時間を確保していても、いつでも眠い私。
しっかりと夜に眠れないと、日中の活動は不可能になってしまう…。
ということで、とても眠く、頭が動いてません。
真夜中の大運動会
昨日から今日にかけて、丁度日付が変わる少し前のこと。
ノアが大きな声で鳴きながら、私の部屋に駆け込んできました。
その段階で、「起きる時間かな?」とスマホを確認したのですが、夜中も夜中。
ノアは勢いのまま私が寝ているベッドに飛び乗り、運動会を開始。
飛び跳ね、大暴れを続けるため、私は当然のことながら眠れず。
ウトウトとしだすと、大暴れの余波で目が覚める…という繰り返しでした。
結局、私が眠れたのは2時前くらいだったように思います。
毎朝4時に目覚ましのアラームが鳴るため、ロクに眠れないまま起床時間が訪れた朝。
猫を飼っている人なら、飼い猫が夜中に運動会を開催することは珍しい事ではないのだろうと思います。
ソレに関しては、私も何も思わないのですが。
何故か、廊下や広い部屋を走り回るのではなく、私が寝ているベッドでの開催。
ベッドも、普通にシングルのベッドです。
ノアにとっては広いのかもしれませんけど…。
掛け布団を噛み、蹴り、ついでに私の足や腕も噛み、蹴り。
ベッドから蹴り落されるかと思うくらいに、大暴れ。
スイッチが入ったノアに勝つ手段は無いので、素直に運動会の終了を待っていましたが、思っていた以上に長い時間飛んだり跳ねたりしてました。
日中の運動不足が原因なのかもしれません。
が、あんまりにも暑い部屋では猫じゃらし振るのもかわいそうだと思い、エアコンをつけてみると、寝るんですよねぇ…。
お気に入りのキャットタワーのてっぺんで、丸くなって寝ている。
動き始めるのが夕方以降になると、私が夕飯の支度などで相手をしてあげられないのです。
そういう感じで、なかなか遊んであげるタイミングが合わなかったのが、深夜の運動会の原因、だと思っています。
今日はなるべく日中に沢山遊んであげて、夜はゆっくり寝かせてほしい。
ただ、寝不足で私が日中に動けていないので、思ったほど遊ぶ時間が確保で居ていない現在。
…難しい。
今日はいつもより早く寝ると思うので、その前までになるべく沢山運動しておいてもらいたいのです。
がんばろー。