ネフローゼ症候群の治療のための腎臓内科への通院。
週に1回の病院通いもなんとなく慣れてきました。
治療は順調に進んでいるのですが、気になることもあり…。
ついでに日々の悩みが新しく出てきてしまっている、最近の私の話です。
いやぁ、難しい。
プレドニンの服用で、ネフローゼの治療をしている現在。
尿蛋白などの数値は減り、ネフローゼ自体の治療はとても順調に進んでいます。
プレドニンがよく効く体質でよかった。
しかしながら、他のところで問題が…。
先生からは「高脂血症」と言われているのですが、脂質異常症と呼ばれる症状が出ています。
そもそも血中のコレステロールが高めな私。
これは体質的なものなのですけど、プレドニンを服用することでその値がまた高くなってしまっている。
ネフローゼの治療だけを考えれば2週に1度の通院で問題ないのですが、脂質異常症の方の心配があり、相変わらずの週1通院なのです。
副作用止めの薬も飲んでいるんですけどねぇ。
コレステロール値が高いと、血管が詰まりやすくなるんですよね。
それで、心臓とか脳とか大変なことになってしまう可能性が出てくる。
体質とか遺伝とかそういうところの話になってくるので、なかなか難しい問題です。
ちなみに、母がどうやらコレステロール値高めらしく、そこからの遺伝かな?と。
難しいご飯問題
体重の低下の問題があり、摂取カロリーの上限が1600kcalから1800kcalに増えました。
ただ、タンパク質や塩分の制限は変わらないので、「カロリーのみをどう増やしていくか?」という問題になるのです。
食事の工夫とするなら、油とか砂糖を使うことでカロリーを増やすことは出来ます。
マヨネーズとかも大きな味方になってくれる。
それはわかっているのですが、献立を考えて自分で料理をするってなると、なかなか難しいんですよねぇ。
そもそも料理であんまり油を使わないし、「マヨネーズを使う料理って…」ってなってしまう。
ここら辺は、料理の際の工夫もそうですけど、単純に自分のレパートリーを増やしていくしかないのでしょうね。
ちなみに、体重はゆるゆると低下中…。
あんまりにも体重が落ちてしまうと、また別の問題が出てきてしまうので、それはそれで困る。
「ちゃんとご飯食べられてます?」って先生に聞かれるくらいなのです。
食べたい物を日々食べているのですけど、なんでかゆるゆる体重が落ちていく。
代謝がいいのか、なんなのか。
運動量が増えてるわけでもないんですけどねぇ。
というか、基本的に室内でほぼ動かない生活なんですけど…。
秋になったらお散歩とかしたいなぁって思ってたんですけど、これでもっと体重落ちちゃったら嫌だなぁ。
なんとも言えない、悩みです。