砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

長い、長い、ひとり言。

今日はなんとなく思った事をそのまま書いていくひとり言雑記です。

内容的にものすごく荒れそうな気もするので、小さい声で呟いている…ということにしたい。

超個人的な考えなので、
そういうことで、
どうにか許してほしいです。

謎なぞ

普段YouTubeをよく見ています。

色々なジャンルの動画を見ているのですが、その中には世界の色々な事件の解説などしてくれるチャンネルもあります。

その関連で、色々とそういった事件解説系の動画をおすすめしてくれるAI。

そのAIの手のひらの上で素直に転がされる私…。

 

最近(でもないのかもしれないけど)かなり大きな話題になった事件の1つが、札幌で起きたもの。

娘を溺愛した結果、父と母も警察に逮捕され…っていうやつです。

報道などで見聞きしていてふわっと概要は知っていました。

かなりの事件だし、事件解説系の動画を作成されている方たちにとっては放っておくことは無いであろう案件だとも思います。

ということで、色々とAIのおすすめにも上がって来て…。

すすめられた全てを視聴したわけではありませんが、いくつかの動画を見ていて思ったんです。

それが、「子供を叱らないってどういう心理?」っていうもの。

 

溺愛した結果、娘を一度も叱ることが無かったらしい親。

私は子育ての経験はありませんが、身近で子育てに奮闘しているいとこたちの姿を見ていて「叱らないって無理だよな」って感じたんです。

叱ると怒るってニュアンスが違うかもしれません。

でも、とりあえず子供に対して注意したり強めに言葉をかけたり、そういうことを大きく”叱る”と今回は括ります。

子供を叱る、まず考えるのは躾。

悪いこと、いけない事をきちんと子供に伝えるために叱る場合がありますよね。

たとえば「自分がされて嫌なことは人にもしてはいけないよ」みたいな。

こういう場合のいわゆる躾的な叱る以外にも、叱りたくなくても大きな声を出して強く言葉をかけてしまう場面ってありますよね。

「ちょっと!」みたいな。

親だって人ですから、色んな理由でイライラしてしまったり、忙しい時に限って子供が何かしら用事を増やすことがあったり…。

そういう時に、本当はそんなこと言いたくはないけれどつい大きな声を出してしまうみたいなことってあると思うんです。

娘を溺愛して叱らなかった親って、こういう意図しない注意もしてこなかったのかな?と、疑問に思いまして。

 

一人娘を絶賛育児中の私のいとこ。

躾的にも意図しない場合でも、叱っています。

私がいとこたちに会う時って親類の集まりとか用事があるタイミングがほとんどなので、「静かに座っていなきゃいけないよ」的な場合もあるのです。

そういう時には、最初は優しく言って聞かせるけど、素直に子供が聞いてくれない場合だんだん語気が強くなりますよね。

意図しない場合の「もう!」的なお叱りなんかは、母娘1対1の時も発せられるし、子供の人数が増えるほどに同じように増えていくように感じます。

(いとこたちの子供が全員揃うと6人にもなるのです)

私はいとこの立場から「親って大変だね…」と思っているし、可能な限り子供たちの相手をしたりもしている。

たったそれだけでいとこの負担が軽くなるとは思わないけど、家に来た時に昼寝とかちょっとでも出来たらいいなぁ、とは思っています。

息抜きになればいいなーっていう。

からしてみれば我が子がかわいいというのは基本的な前提だと思うので、理想を言うなら躾以外では大きな声なんて出して我が子を叱りたくはないと思うんです。

でも、親だって人間だからついつい…ってこともある。

いつでもニコニコ優しいお母さんでは居られない…って葛藤する人だって居るでしょう。

 

それらを考えた時に、子供を叱らない親のメンタルってどうなってるん?って気になってしまったんです。

両親揃って怒りが湧かないタイプだったの?

それは、どんなメンタル修行をした結果なの?

みたいな疑問が湧いてしまう。

 

頭ごなしに怒鳴りつける事は肯定しません。

叱るなら「なぜあなたは叱られているのか」を、きちんと相手に理解してもらう必要があると思います。

私は小学生低学年の頃に担任の教師に、なぜ自分が怒られているのか分からないままひたすら怒鳴り続けられた経験があるので、このポイントは個人的には外せません。

 

怒りが湧かないタイプだったと仮定するなら、怒りの感情を伴わないきちんとした注意が子供に対してできたはずですよね。

きちんと子供の目を見て、「なにがどのようにいけないのか」を伝えられる能力があったのでしょう?

それをしてこなかったというのは、つまり我が子に対して興味関心が無かったてことなのでは?と思うのです。

どうでもいい相手にわざわざ時間を割いて色々と言って伝えるのって面倒だから、そういうことって避けると思うんです。

そう考えるとこの親は無関心の上で育児放棄をしたってことなのでは?とか思ってしまう。

ま、勝手な私の妄想なのですが。

 

でも、本当に子どもに対して叱らないってどういうメンタルだったらそれが実行できるんだろう?

生活の中でちょっとでもイラっとしたりしないのかな?

そのアンガーコントロール術はどうやったら身に着くの?

謎だわぁ…。

ブログランキング・にほんブログ村へ