寝起きの良しあしで1日の過ごし方の方向性の大部分が決まってしまうタイプの私…。
「最近なんだか寝起きが悪い」というのが悩みでした。
普段であれば寝起き直後が一番活動的でいられるはずなのですが、それが思うようにいかずに首をかしげていたのです。
そんなわけでダルダルとした日々を送っていた私ですが、1つ気づきました。
瞑想って、いいぞ。
起き上がれん
基本的にアラームが鳴ったらすぐに動き出せるタイプなんです、私。
朝型人間なので、寝起きが一番元気いっぱい。
例外があるとすれば、月のモノが来ている時は体が重く朝もちょっと動き出しが鈍い。
でも、逆を言えばそれ以外の日は基本的にとってもスムーズに起きだせるんです。
しかしながら最近どうもそれが思うようにいかず。
朝も目は覚めてもベッドの上で延々と動けない、起き上がれない状態が続いて、結果として寝坊というか、希望通りの時間帯に動けていない状態が続いていました。
季節の変わり目とか暑さとか、そういった要因で上手く眠れていないのかな?と考えたりもしたのですが、どうやらそうでもなさそう…。
とりあえず、寝ても寝ても疲れが取れない、眠りの質がとんでもなく悪い状態であることは確かでした。
瞑想効果
そんな寝起きどんよりの日々の中で、やけにシャキッと寝起きが良い時があり、色々と考えてみた結果寝る前に瞑想をしていたという事実に気づきました。
睡眠のために行っていたわけではないので、睡眠と瞑想の因果関係に気づくまでにかなり時間がかかったのですが、どうやら気のせいではなさそう。
調べてみると瞑想で睡眠の質が向上するというような記事が幾つも出て来ました。
ということで、私の気のせいではなく、瞑想には本当に睡眠の質をアップさせる効果があるそうです。
心の筋トレ
私が瞑想を行っている最大の理由は平静さを得るため。
言ってしまえば、心の筋トレです。
そんなわけで、とりあえず1日5分でも瞑想する時間を確保するというのが私の中でのノルマというかタスクになっている。
だから、寝る前に行う時間を固定していたわけではないんです。
なんだったら朝イチで行う日もあるし、ちょっとした隙間時間に行う日もあるし…って感じ。
たまたま寝る前に行った日の翌朝、とてもスッキリと起きることができていたわけです。
もっと早くに気づけばよかったな~。
瞑想と一言で言っても色々な方法があるようです。
私もあんまり詳しくないけど…。
私が行っているのは、HPではボディスキャン瞑想と紹介されているもの。
寝る前の自分のペースで行うと10分~15分くらいでできる瞑想です。
普段聞いているガイドの音声を使うと30分くらいになりますが、その時々でガイドに合わせて行ったり、自分のペースで行ったりしてます。
基本的に淡々と自分の身体を観察する瞑想なのですが、これ真面目にやってると30分が本当にあっという間に感じるくらいに忙しい。
日によっては普通に寝落ちするけどね。
寝る前に行っている時ってその日1日の中で瞑想する時間が確保できずに寝る前ギリギリにノルマこなしている…みたいな心理だったんですけど、これからは意識的に寝る前に瞑想の時間を設けようと思いました。
もちろん時間のある日には30分とかガッツリコースで日中などに瞑想行うこともあるでしょうけれど。
寝る前にちょっとやっておくだけで寝起きが段違いなので、欠かせない習慣になりそうです。
睡眠大事。