ついに今年も春のレギュラーを入手しました。
これで準備は万全と思いたい私です。
…目がー。
かゆい、
いつからか毎年のレギュラーとなっている花粉対策のための目薬と目を洗う液体を購入しました。
もうね、本当に、痒くて…。
花粉のせいで目が乾燥していて、コンタクトをつけているととても不快感。
痒みだけでなく、カピカピする感じもプラスされて、この時期は本当にコンタクト民には辛い時期です。
あんまりにも耐えきれなかったらメガネ生活に移行するかもしれません。
目が乾燥すると脳みそが眠いのだと勘違いするらしく、それによって作業効率は激悪。
今もあまりにも眠かったので体に鞭打つ意味も込めて筋トレやってました。
ということで、汗だく。
本当に不思議なのですが、例年は抗アレルギー薬を飲んでそれなりの症状に抑えられていたんです。
今年はネフローゼの治療のために例年以上に抗アレルギー薬を服用しているのですが、症状が緩和されている気配がなく…。
…むしろ、この状態で緩和されている状態なのだとしたら、私の花粉症はかなり症状が進んでいるのかもしれません。
毎年のことだと感じていますが、今年も飛散量が多いらしくて。
これって毎年増加してるんですかね。
そう穿ってしまうくらいに、花粉症にやられてます。
洗った
久しぶりに気温が安定したので、車を洗いました。
砂埃で汚くなっていたのです。
毎日のように車に乗る方ならば、雨の日に自然に汚れを洗い流せるということもあるのだろうと思いますが、私は週に1回程度の乗車になるので、汚れは降り積もるばかり。
多分これからは砂埃だけでなく花粉の汚れも蓄積されていくのだろうと思いますが、とりあえず一旦ツルツルピカピカの状態に仕上げました。
しばらくは気持ちの良いピカピカの愛車を楽しめるのだろうと思います。
しかしながら、外での作業がしやすくなる時期は花粉の飛散もすごくて。
庭仕事をしたい私は花粉に慄いて家から出るのをためらいまくってます。
はぁ〜。