砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

雑記帳と言うよりかは自由帳の様になってきた気がする雑記

いつもの如く、雑記です。

思った事と今日あった事の2つについて、思うままに書いています。

自由帳みたい。

母の味

平日は自炊を頑張っている私ですが、休日は基本的にキッチンに立つことはありません。

母が作ってくれるか、出来合いの物で済ませるか…の2択。

母は料理上手な人だと思います。

決まったレシピが無くても冷蔵庫にある物で食事が作れる、そういうタイプの人です。

母が作ってくれる料理を美味しくないと感じたことも無いので、そういう意味でも料理上手な人なのだと思っています。

ただ、最近気づいたんです。

母は減塩料理に慣れていないということに。

普通に考えたら当たり前なのですが、今まで母はそういったことに気を配る必要が無い中で料理を作っていました。

と言っても母の味付けって以前の私からすると薄い方で…。

私自身は祖母の味に慣れているので、そちらの基準で考えると母の方が薄味だったのです。

それが、私に食事制限がつくようになってから塩分など気にする必要が出てきた。

ついでに一緒に暮らし始めて平日の料理を私が担当するようになり、味覚は完全に減塩食(塩分1日6g以内)になっていった母と私。

味覚は問題なく移行して減塩に慣れているのですが、いかんせん調理に関しては明らかに経験不足な母が休日にキッチンに立つと、そこそこに塩分量の高い料理が出来上がります。

もちろん私が近くに居るので、色々と口をはさむのですが、そもそもの思考が通常の状態から変わっていないので、私からすると「塩分多いぞ…」と思わずにはいられない挙動になるのでした。

ここのアンバランスが見ている分には面白い母。

ちなみに先日はスープを作るのに、ウェイパー・かにかま・ウインナーを入れていて笑いました。

ウェイパーは出汁要員だと思うのですが、かにかまかウインナーはどっちか1つで十分です。

母としては冷蔵庫の余り物を消費するためのスープだったらしいのですけども。

ここら辺に強いズレを感じてしまう私なのでした。

そう言えば、サンドバック

ブログやらSNSやら細々と運営しているタイプなのでネットの面倒に巻き込まれることは少ない方だと思っています。

長いことネットで遊んでいますが、揉めたり問題になったりみたいなことは無い。

そんな私でも時々変なコメントやリアクションを頂くことがあり…。

基本的にそういったものは非表示にしたり削除したりしているので、公には残りません。

ただ、目にした私の中には残る。

今日も変なコメントがここではない別のSNSに書かれていて。

内容はそうなのですが、文章自体変だと感じてその人のプロフィールを見たら外国人の方でした。

多分わざわざ日本語に翻訳したものをコメントにつけたのだと思う。

そうして改めて件のコメントを見てみると、私個人にどうこうというよりも日本人に対してのヘイトを書いているのだろうと感じました。

ということで、削除。

基本的に書かれている内容に傷ついたり腹が立ったりすることは無いのですが、「どうしてこの人は私の元にこんなコメントを残したのだろう?」という部分についてはいつも疑問に感じてしまいます。

もっと端的に言うと、「なぜ私はこの人のサンドバックにならなくてはいけないのか?」という疑問。

訳の分からないコメントって要は通り魔的なものだと思っています。

これが私という個人を狙った物ならストーカーとかになるのだと思いますけれど。

「通り魔的なコメントの標的になった理由ってなんなのだろう?」とそこが一番気になってしまう。

どこの誰なのかも知らない人なのでいちいちコメントに反論とかもしないですけど、聞けるならなぜ私のアカウントをサンドバックに選んだのか聞いてみたいものです。

ま、多分理由なんて無いんだろうけどねー。

ブログランキング・にほんブログ村へ

生活改善と新たな生活習慣の導入を試みる

生活習慣を変えてみようチャレンジを始めることにしました。

主なポイントは2つ。

どこまで意思を強く持って継続できるかは分かりませんが、とりあえずチャレンジしてみます。

という、報告と宣言みたいなもの。

マスト、汁

まず1つ目は、食事

主に平日お昼の私1人の食事に関しての頑張りたいポイントになります。

少し前に栄養士さんからの栄養指導で「お菓子食べ過ぎ」と言われまして。

「食事できちんとカロリーを摂取しましょう」とも言われたのですが、一気に色々と見直すのは難しいのでまずはお菓子の量を減らすことを目標にしたいと思います。

お菓子と言っても間食というよりかは食後のおやつが多い私。

平日お昼の1人の食事ともなると、超適当な感じになるのでなんとなく気持ちの上で足りない分をお菓子で補っている感覚があります。

そこで、必ず汁物を作ることに決めました。

お味噌汁でも中華スープでもなんでもよいのですが、とにかく温かい汁物を作る。

ちなみに今日は味噌汁にご飯と納豆ともずくでした。

汁物って基本的にカロリーを沢山摂取できるわけではないのですが、野菜とか沢山食べられて、水分も摂れて、それがあるだけで満足度の高い食事になります。

食事を終えてお腹いっぱいになるとおやつ食べようという気にもならないので、これだけでお菓子を食べる量は減らせる、はず。

ということで、毎日お昼には汁物を作るというのが、目標1つ目でした。

夜更かしさん

もう1つの目標は、21時までは起きているというもの。

これはブログで何度も書いている事ではあるのですが、もう少し夜の時間に活動できるようになりたいので、『目指せ、夜更かし』ということで設けたものです。

早寝早起きは悪いことではないと思うのですが、正直私の場合活動している時間が短すぎて…。

早くても21時過ぎに寝るという目標を立てたので、頑張りたいと思っています。

ちなみにこの文章を書いているのは19時58分。

既に目蓋が落ちてきて眠いのですけれども…。

この眠気にあと1時間ほど抗って活動したいと思っています。

基本的に睡眠のサイクルとか朝型・夜型みたいなものって後天的に変化させることは出来ないらしいのですが、そこまで大きな体質変化は望まないので、もうちょっと夜遅くまで起きていられるようになりたい。

20時30分には眠気の限界がきてベッドへ直行しているような感じなので…。

夜の時間も動けるようになれば、より活動の幅とか生活リズムを作る時にも自由度が増すと思うんです。

そういう意味でももうちょっと夜更かしさんになりたいなー。

新たな生活習慣を定着させられるように頑張ります!

ブログランキング・にほんブログ村へ

素敵を求める心はあるのです。

素敵を求める心を書き連ねた本日の雑記。

素敵ショップへの憧れと、素敵デスクへの憧れです。

私も素敵になりたいねぇ。

素敵ショップ

私が良く利用する100円ショップDAISO

そのDAISOには姉妹店というか、関連店舗というか、価格帯がちょっぴり上がったお店がありますよね。

そもそもが100円ショップなので、価格帯が上がってもお安いのですけれども。

スリーピーとスタンダードプロダクツ。

名前だけは知っていました。

興味はあったけれども、生憎近くにお店が無かった…のですけれども、つい先日街中に出かけたところ発見しました。

近所にはなくとも、ちょっと出かければあったのです。

都会にしかないのだと思ってたのでビックリ。

DAISOとTHREEPPYStandard Productsが同じフロアに並んで出店していて、お会計は全てDAISOのレジで済ませる形になっていました。

街中に出かけたのは他の用事があったからでして、じっくりとフロア全てを見て回れたわけではないのですが、パッと見た感じスリーピーは可愛い系でスタンダートプロダクツの方は大人お洒落な雰囲気。

たまたまなのか、私が立ち寄ったところではキッチン用品が前面に出ていたのですが、スタンダードプロダクツが超好みでした。

落ち着いた雰囲気でお洒落でシンプル可愛いアイテム達。

スリーピーの方は王道可愛いって感じで、これはこれで見ていて楽しかったのですが、買うと考えると私はスタンダードプロダクツの方が好みだったかな。

ふらっと立ち寄っただけなのですが、欲しいと思う物が沢山あり…。

本来の目的もあったのでお買い物自体はしなかったのですけれども、素敵ショップを見つけてしまってテンションが上がりました。

次回はここを目的地に街中に出かけても良いとさえ思っています。

もっと素敵に…

相変わらずデスク環境は迷走しています。

もっと素敵にしたいという気持ちはあるのですが、明確なゴールというか"こういう感じ"という目的地もふんわりしていて、より迷走が極まっている感じ。

使いやすさはもちろんですが、使っていて気分が上がるのも大事。

そういう感じのデスクにしたいという気持ちがあるので、素敵デスクを求める旅は終わりそうにありません。

実は、気づいたらデスクの上が物だらけでしてね…。

そもそもデスク自体は大きいので物だらけになっていても私の作業スペースは確保されてはいるんです。

だからこそ使われていないところが物だらけになるのですけれども。

ここら辺をどうにかすっきり綺麗に素敵にしていきたいのです。

使っているうちにゴチャつくのは仕方ないとは思うんです。

あと、日々使う物を仕舞い込むと使わなくなるのも分かっているので、そこのバランスも考えなくてはいけません。

使いやすくて素敵なデスク

悩ましい問題です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

どんより不調にて、ごめん寝

本日あまり調子が良くないので、簡易更新になります。

ごめん寝。

お天気病?

朝から毎月のヤーツがやってきていまして、ついでに天気もイマイチなのでダブルパンチ喰らっている気分です。

素直にすっきり目覚めることが出来ず布団の中でだいぶ無駄な時間を過ごして居た今朝。

「変だな」とは思っていたのですが、そういうことでした。

予定よりもいくぶん早い到来だったので、すぐに候補として上がって来なかったのですが、振り返ると確かにそういう感じの日々でした。

眠気が強いのもそうだし、チョコレートを欲していたし…。

毎月のモノなので仕方ないと諦めがつきます。

というか、朝起きられないことに対して原因不明であるよりもヤツのせいだと分かっていた方がすんなりと受け入れられるものです。

しばらくはのんびり頑張れない期間になるので頑張らずに過ごす予定。

そんな感じで、月のモノに関しては仕方ないと思えるのですが、お天気由来の物に関しては何とも言えず…な気持ちで居ます。

低気圧の仕業なのか何なのか、天気が悪いと気分がどんよりしてしまう。

晴れていると理由もなく超元気なのですが、曇りの日とか雨の日になるとそれだけでスイッチが入らないのです。

私のやる気スイッチはなぜかそんな感じでお天気と密接に関連していて…。

今のところ調べても片頭痛とかの記事は出てくるのですが、私の知りたい情報にはたどり着けていません。

調べ方がイマイチ良くないのだろうとは思っていますが。

今日は曇りなのでより一層体が重い気がしてしまうのでした。

うーむ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

お庭の害虫問題を真剣に考えている

スクスクと育ってくれて嬉しい野菜たち。

しかしながらそれと同時に気になるのが害虫被害でして。

思わぬところに伏兵が居て動揺している私の雑記になります。

やばいよ、やばいよー。

虫問題!

我が家の家庭菜園、今のところ元気に大きな問題なく成長してくれている野菜たちを眺めて幸せな気持ちになっています。

ただ、葉の虫食い穴が気になる…。

オルトランなどで殺虫作業をして様子を見ていたのですが、あんまり改善は感じられず。

そんな時に兄から「畑、ナメクジ対策してる?」という連絡がきました。

兄は兄で、自分の家で野菜を育てていて、ナメクジが気になったみたいなんです。

さて、連絡を貰った私ですが、我が家の庭でナメクジが野菜に被害を出している様子など見たことがありません。

なんなら別の虫の方が気になっている。

しかしながら連絡を貰ってすぐ、夜の8時くらいでしたが庭に出てみるとピーマンの木にしっかりナメクジが這っていました。

しかも、何匹も…!

ビックリしたので急いで対策を調べて、今すぐに出来る方法として出てきたコーヒーをスプレーして吹きかけてみました。

コーヒー、我が家はドリップなのですが、インスタントの物でもOKらしいです。

インスタントの場合は薄める必要があるようですが、とりあえず超アメリカンでコーヒーをいれてそれを冷ましてスプレーボトルに入れ、ピーマンの苗に噴射。

スプレーした途端にナメクジたちが動いて苗木から離れていってくれたので、とりあえず一安心です。

コーヒーの力と伏兵

さて、コーヒーの殺虫や防虫効果は正直なんとも言えません。

と言うのも、私も改めて調べてみたのですが、効果があるという人も居ればないという人も居るので、何とも言えない感じ。

ただ、夜に今すぐできる方法としてはアリなのではないかと思います。

これから経過観察をしていってきちんと効果のありなしは考えていこうと思っていますが、それよりもナメクジがあんなに苗木にくっついていることにびっくりしました。

庭の観察って日中、明るい時に行うので夜の様子なんて見たこと無かったんですよね。

今までイモムシとかのせいにしていた葉の虫くいも、多分ほぼナメクジ被害だったのだろうと認識を改めました。

ナメクジって夜行性なんですよねぇ。

だから日中にしかお庭観察をしない私がその存在を知らないのも仕方ないと言えばそれまでなのですが…。

ナメクジ、柑橘類なども食べるらしく大事なレモンに被害が出ては本当に困るので、マジで対策していかなくてはいけません。

まさかの敵だったわぁ。

虫問題その2

日中のお庭観察をしている私がとても気になっている害虫が居ます。

調べてみたらすぐに出てきたソイツの名前は、ウリハムシ

我が家ではミニカボチャの葉の上にいるのを見かけますが、名前の通りウリ科の植物を喰らう虫です。

見た目が特徴的なのですぐに分かるコイツ。

イカやキュウリ、ゴーヤを育てているうちの庭では、本当に厄介な存在です。

ちなみに外見がよく似たウリハムシモドキなる害虫も居るようですが、こちらはマメ科の植物につくらしい。

対策方法としては、見つけ次第捕獲というのが王道手段らしいですが、数が多い場合は殺虫剤を使用するのがベター。

見つけ次第捕獲したいですけれども飛んで逃げられる確率の方が高いので、殺虫剤を早めに準備しなくてはいけないなぁと考えています。

お庭の野菜たちを守る為に頑張らなくては…!

ブログランキング・にほんブログ村へ

【ネフローゼ】服薬治療の様子と栄養相談の話

腎臓内科への通院日でした。

検査結果は良好でしたが、栄養相談にて大きな反省点が見つかった今回。

食事って難しいねぇ。

具合の話

昨日は1日微熱がありベッドで寝ていました。

夜には熱が少しばかり上がって、寝る頃には寒すぎて辛かったです。

朝になり起きてみてやっぱり少々体が重い。

熱を測ってみたら、相変わらずの微熱でした…。

が、「高熱で大変!」ということでもないのでそのまま腎臓内科へ。

待合の椅子に座っている間、具合が悪く少しだけ横になりたいと思う時もありましたが、無事に検査と診察を終えて帰宅しています。

ちなみに今はお風呂上り。

気持ちの上ではサッパリとしているからか具合の悪さもあまり感じません。

多分明日には元気になっていると思っています。

結果と処方と

検査結果は良好でした。

しかし、吐き気や微熱などの副作用と思わしき症状が少しばかり出ていたので、処方内容は変わらないまま、次回の通院までまたしばらく様子を見ることになりました。

免疫抑制剤の効き目を測る血中濃度的には効き方が弱いのだそうです。

だから本当はプレドニンを減らして免疫抑制剤を増やしたいらしい。

しかしながら、とりあえずは様子見。

血中濃度の数値的に考えると、私が感じていた吐き気は副作用の可能性は低いらしいです。

「プラシーボかも…」と先生が言うくらいには可能性が低いらしいので、マジでそうなのかもしれない。

微熱に関しても、不調を感じる前日に直射日光バシバシ当たる中で作業してたので、多分それが原因だと思われ…。

でも私が不調を伝えたので、様子見なのです。

栄養相談

ついでと言っては何ですが聞きたい事があったので栄養士さんとも面談して来ました。

一応食事の記録をつけているノートも持参して、栄養相談。

聞きたかったのは、煮物を作る際の塩分の計算方法ラーメンなど麺類の塩分についての2つ。

煮物、おでんとかって汁の塩分=具材の塩分とはならないですよね。

「それってどう考えたらいいの?」っていう疑問がありまして。

これに関しては、きちんと塩分を把握するためには測定する機械が必要になるので、明確に数字を出すのはとても難しく、煮汁の浸透率も食材によって変わってくるので一概には言えないそう。

おでんを例に挙げるなら、練り物系はそもそも塩分を含んでいるし、ウインナーなども然り。

もし食べるならそこら辺も考えて、大根とか塩分が比較的少ない物を選択してね、とのことでした。

そして、麺類について。

ラーメンとかって滅多に食べないですけれど、減塩を考えた場合スープは飲み干さないのがマストです。

でもその場合、「栄養表示の塩分からどれくらいのパーセントマイナスになるのか?」が疑問でして…。

これに関しては、約半分くらいと教えていただきました。

もし塩分6gのラーメンだった場合、スープを残せば4gくらいはマイナスになるそうです。

中華麺にも塩分は含まれていますが、茹でこぼしでこちらも減量できるのです。

これを参考にすれば、冷麺も食べられるわけです。うれしい。

注意点

大変ためになるお話を沢山聞かせていただいたのですが、1番刺さったのが「ちゃんと食事でカロリーを取りましょう」という言葉でした。

というのも、普段つけている食事管理ノートを持って行ったので、私の食生活が丸わかり。

毎日何かしら甘い物を食べているのも、丸わかり…。

私の食事制限の値である1日2200kcal・たんぱく質50g・塩分6g以下の食生活の参考例が書かれたプリントを頂きました。

栄養士さん的には塩分よりも私のこの甘い物常食の食生活の方が問題ポイントだったみたいです。

色々とお勉強させていただいたので、良いタイミングと思って改善していきたいと思います。

がんばるよー。

ブログランキング・にほんブログ村へ

最近ハマっている映像作品の話など。

気づいたらドラマの1シーズンを一気見していました。

ということで最近ハマっている作品の話などをしていきたい今日。

もれなく、おすすめです。

一気見してた。

きっかけはnoteでした。

イシナガキクエを探していますという番組の考察記事を読み、気になってTVerへ。

そこでこの番組を視聴した後、何かおかしいの第1シーズンを一気見していました。

tver.jp

原作の雨穴さんの作品が映画になったりもしているので、そういったことからしばらくの間視聴できるみたい。多分。

第2シーズンに関してもいくつか見られる状態でした。

配信終了まで1週間以上という表記になっているので、まだしばらくは見られるのかな?

雨穴さんについて知らない方もいるのかもしれないし、ご存知の方も居るだろうし…。

私もYouTubeをよく見ているので、サムネバイバイを何度もしていた方だったりします。

仮面が怖いのよね。

でも、1度見てしまうとハマってしまう

とりあえず知らない方にはおせちのシリーズをおすすめしておきます。

可愛さにハマるはず。

変な家の映画も見に行きたいと思っていたのですが、あんまり評判良くないんだよね…。

私が見た口コミの感じ、雨穴さんの良さとか"らしさ"が無くなっているらしくて。

そうなると映画を見に行く理由もなくなるので残念です。

雨穴さんの作品の良さ、動画を見たくなる理由である大事な核の部分が映画になって薄れていたり無くなっているなら興味は無いので。

とりあえず何かおかしいのシリーズ、1話24分で全6話なのでサクッと見られるドラマです。

仮面は怖いけれども別にホラー作品じゃありません。

いや、ホラーなのかもしれないけど、おばけドーン!みたいな作品ではないので。

タイトルにある通り何かおかしい空気感がひたすら流れ続ける…そういうドラマです。

もきゅめんたりー

そもそも私がTVerを視聴するきっかけになったイシナガキクエを探していますという番組。

私の住む地域ではテレビ東京が入らないので、視聴するにはTVerの力を借りるしかないのですが、リアルタイムで視聴していた方はどれくらい居るのでしょう?

人物捜索を目的とした番組にもかかわらず夜中に放送されていたものです。

何も知らずに見ていたとしたら、どういう感想を抱くのだろう?と純粋に興味があります。

これ、モキュメンタリーと呼ばれる作品。

創作されたドキュメンタリーというイメージでしょうか。

要は、フィクションです。

しかしながら、フィクションだと簡単に割り切れない気持ちの悪さが後引く感じの作品。

最近こういった作品をよく見ている気がします。

YouTubeにもフェイクドキュメンタリーQというチャンネルがあり、その動画を視聴しているし、祓除もYouTubeで見たし…。

あんまり詳しくはないのですけど、制作している方々がわりと重なっていたりするんですよね、ここら辺の作品。

作品でありながら現実浸食系と言うか、見終えた後味なじわーっと悪い感じが共通する感覚だと私は思っていて。

そのじわーっと気持ち悪い感覚を味わうためにモキュメンタリーを見ているところがあります。

なんか、こういうの好きなんです。怖いけど。

雨穴さんの作品はモキュメンタリーではないけれども、現実にとても近く沿って作られている作品なので、リアリティのある創作として楽しめる。

モキュメンタリーは現実との境目が限りなく曖昧になる感覚と気持ちの悪さが面白い。

どちらにも違った良さがあって面白くて好きなのです。

おすすめするのに「気持ち悪いよ」なんて言葉をつけるのはどうかと思うのですが、もやっとさわっとイヤーな感覚を味わいたい方は是非。

おすすめです。

tver.jp

ブログランキング・にほんブログ村へ