砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

 HOME CONTACTABOUT

2020-01-01から1年間の記事一覧

大晦日ですが、汗かいてます。

31日ですね。もう2020年も終わりです。 木曜日なので、いつも通りのカテゴリの記事を書きますが…。 ここ最近踊ってます、私。 汗だくで2020年を終えるような気配。 in部屋 息切れ さてと in部屋 今年はコロナという予測不能の事態が起きて、そして今も継続し…

車内で音楽祭。

スマホ、iPhoneを使用して何年も経っています。今の子は多分3代目とか。 スマホに慣れ親しんでいる世代の人間にもギリギリ入るのではないか?と思うのですが、今まで使ってこなかった機能があります。 それが、Bluetooth。 そもそもナニモノなのかもよく分か…

汝は…ダレ??

流行っているのか、いないのか、そもそも私的には過去の物だったのですが、人狼って知ってます? 正直私はこの人狼ゲームがあまり好きではありませんでした。 が、面白いという意味が分かった気がするのです、最近。 アナログ デジタル ふくざつ アナログ 一…

年末感に「はぁ、」

世間の流れ的な物からかなり離れたところで生活していますけれども、そんな我が家にも年末感は襲ってきている訳です。 忙しいのです。 何がって、内職が。 駆り出されるの 作業&作業 準備せねばね 駆り出されるの 内職、祖母が毎日コツコツ作業しています。 …

『少女』をスルーしてきた私の今更。

漫画とか読みますか? 私はあまり読みません。人生で読んだ事のある漫画はシリーズとして数えると片手で余裕で足りてしまう程度です。 それくらいに縁のない漫画というもの。 アレね、アレ。 少女なり? ついて行けるかしら アレね、アレ。 漫画と言うとどんな…

加湿により安眠ゲット

夜寝ていると唐突に目が覚めることが多々ありまして、咳込んで苦しい思いをします。 原因は部屋の乾燥。 ひとしきり咳込んで、半泣きになり、また眠るのでした。 安眠妨害 秘密兵器 求ム安眠 安眠妨害 夜中に目が覚めて咳込むって辛いです。 バッと唐突に目…

クリスマスだってさ。

気付けば本日12月25日。 世間ではクリスマスですねぇ。 色んな要因があってなかなかクリスマス感を味わえないような今年。 私は、毎年そんな感じだったりするのです。 寒いぜ。 感じ もう終わるねー 寒いぜ。 外では冷たい風がビュウビュウと吹き荒れてます…

あからさまに太ったのよ。

寒いですね…。 あまり厚着は好きではありませんが、それでもそこそこに服を着なければ寒くて外に出られません。 しかし、気付きました。 だいぶやばいです。 どこの? れっつ やばみ どこの? 寒いのですが、モコモコと重ね着をしたりするのは好きじゃないので…

ポジションはボケ

今じゃないよ、ってことありませんか? 空気読んで、的なこと。しかも他でもない自分に対して…。 先日とても大切な場面で、やらかしました。やってしまった。 しかも、失敗と言うか、ただのボケ…。 真面目にわからん 気付け。 治らない… 真面目にわからん 詳…

カレンダーのポジションが決まらない…。

自分の部屋のどこにカレンダーを置くか、ということに現在悩んでいます。 カレンダー。 壁にかけるやつと、卓上のが2つ。 そもそもそんなに要らないんですけど、なんだかそう言う状態になっていました。 さて、どうする? 視線の 位置と うーむ 視線の カレン…

バレットジャーナルに役割を!!

急遽思い付きで作ってみた、バレットジャーナル。 一応テンプレート的な物も出来て、来年1月に使用するページは完成しました。 が、細かな使用目的は定まっていない部分が多くふわふわとしている感じ。 それでも、理想は湧いてくるのです。 管理するのは、 …

読書へ開眼セヨっ!

先日、録画していた三島由紀夫を特集した番組をようやく見まして、久々に思いました。読書したい、と。 わりと読書好きな人間だと思っていますが、多分読書していた習慣のピークは中学生の頃。 長らくしっかりと本を読むという行為をしていません。 知ってる…

駄菓子屋さんから広がるイカへの憧れ

好きな駄菓子はありますか? 幼い頃には近所に駄菓子屋さんがありまして、100円玉を握りしめて通っていました。 今どきの物価だとどうなのか分かりませんが、私が駄菓子屋さんに通っていた時は100円でなかなかにお買い物が出来たんです。 ミルクは贅沢 100円…

レッツ、バーチカル

ほぼ日手帳、使い始めて来年で3冊目になります。 私が使用しているのはカズンサイズ。 カズンサイズのほぼ日手帳には、バーチカルページがあります。 バーチカル。 今まで使い方が分からずほぼ白紙のまま手帳自体を使い終えていたのですが、やっと、使えるか…

流れない身体。

最近強く感じているのが、自分の体のめぐりの悪さ。 身体の内部が滞っているんだろうなぁ…と思うようなことが増えているんです。 よく考えれば、ずっと前からそうだった様な気もするんですけど。 歳のせいか、痛感している冬です。 停滞 滞る 流せ 停滞 めぐ…

バッキバキのパソコン

私が使っているパソコンはノートパソコンで、数年前に購入した物です。 価格は5万円台のもの。 パソコンの動作としては問題なく使用出来ているのですが、どうしようもない問題を抱えているのです、この子。 ぽろり 不安 いつまで? ぽろり ノートパソコンなの…

100均アイテムの大活躍は予想外。

100均に行った時に猫用のブラシを購入しました。ノミ取りブラシ。 ブラシの間隔がとても狭くて、毛も取れるけれども、猫にくっついているノミも取れるよ、というようなブラシ。 100円だし、たとえ使い心地が悪くても、使えなくても、まぁ許せる値段だなと思…

取り戻せ、時間割。

今まで1日の時間割をわりとカチっと決めてそれに沿って生活をしていたのですが、いつからか時間割を守れなくなり、その時間割自体も消滅してしまいました。 そんな生活をしばらく続けていたのですが、気付きました。 私と言う人間はとてつもなく時間の使い方…

快適な部屋を目指したいというひとり言。

部屋での過ごし方がまた少し変わりました。 デスクにて過ごす時間が大幅に減り、ラグの上でゴロゴロしている感じです。 ということで、部屋のレイアウトというか、物を置く場所を考え直さなくてはいけない。 動いてみた 快適とは 定着をはかる 動いてみた 大…

タイで猫を釣る

衝動的に猫におもちゃを買ってしまいました。 しかしながら、買ったからと言って気に入ってくれるかは別もの。 飼い主のお気に入りと猫のお気に入りはなかなか一致しないのです。 一目惚れ 淡泊な 釣れ 一目惚れ ホームセンターへ買い物に行く用事がありまし…

思い付きで染めてみたんですのよー

髪の毛を短くして、色々とヘアスタイルなど試して見ています。 そして、色を入れてみようとか、そんなチャレンジもしてみている最近。 思いついて、髪の毛セルフで染めてみました。 ショートなり 泡カラー 伸びるしね ショートなり ひたすら髪の毛を伸ばして…

お腹が出てきていますよ、ふとましー。

気付いてしまいました。 なんだか、というか、明らかに、お腹周りが怪しいのです…。 絶対に、増えてるよね、っていう。 ふとましい レッツやせ 継続せねば ふとましい なんだかね、お腹周りが気になるなぁとは思ってたんです。 主張が少々激しいのでは?と、…

新たな手帳を準備しているんですのよ。

12月に入り、2020年も終わっていくのだなぁと実感している今日この頃。 来年に使用するための手帳の準備をコソコソとしています。 何冊も購入しているのですが、ふと思いついてしまってバレットジャーナルもどきを作っている最中だったりします。 簡単に い…

謎の果実のウマウマ。

カラマンシーってご存知ですか? 私は知りませんでした。そして今でもよく分かっていません…。 しかし、美味しい。 おっす 謎の ウマウマ おっす お酢が好きです。 穀物酢もポン酢も。昔から好きでして、ラーメンにお酢入れてみたりとか、冷麺にもたっぷり過…

習慣トラッカーで習慣化

新しく生活の中で習慣づけたいことが出来まして、それをいかに毎日継続していくか?ということを考えてみました。 そして、とても単純なひとつの方法を試してみている最中です。 失敗のデジタル お試しアナログ できるかな? 失敗のデジタル 何かを継続すると…

【万年筆・インク瓶】幸せの沼に浸かる。

11月に欲望のままに買い集めた万年筆とインク。 無事に購入した物たちが全て手元にやってきまして、愛でている日々です。 えへへ。 万年筆 インク いいよね、 万年筆 短期間で買い集めた万年筆と合わせて、私の手元に今あるのは4本。 そもそも万年筆ブームに…

ゲーム実況動画って良いよねって言う話。

きっと知らない人は居ないであろう、ポケモン。 ゲームとかアニメとかのアレですけれども、最近ひたすら私はポケモンの実況動画を見ているのでした。 なじみの かっちょさん 面白いんだね なじみの ポケモン。 私が幼い頃からアニメとかゲームとかありました…

30分のおメイク時間。

最近メイクが楽しい期間に入ってます。 おかげさまで30分くらいかけて毎朝メイクしてる感じ。 毎朝同じような事を繰り返しているはずなのですが、毎朝楽しいんですよねー。 お化粧 まったり いろいろ お化粧 お化粧って楽しいですよね。 場合によってはとん…

定期微熱の謎に迫らねば…。

さて、週に1回の身体を考える回です。 12月に入り、2020年も終わりに近づいていますよね。 そして気づきました。 …なんか、身体弱くなってる?? 微熱… 虚弱 ハテ? 微熱… 今年に入って微熱を起こすことが多くなりました。 頻度的に、月に1回は発熱しているんで…

お買い物大爆発。

10月はカードを使っての買い物を控えよう、と決めていました。その結果そこそこに計画的に過ごせたのですが、11月はその反動か恐ろしい程に散財してしまいまして…。 発&ハツ お買い物 12月から 発&ハツ 我慢していたつもりは無いのですが、10月は割と節制…