砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

 HOME CONTACTABOUT

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

パソコンが謎の物理攻撃を受けてしまった…!

私の相棒のノートパソコン。 購入して3年、4年くらい経つのかな?と思うのですが、今まで何度か「壊れたんじゃないか?」と思うことがありました。 それらは全て私の無知から来るようなパソコンの起動の重さが原因だったり、猫によるものだったりで大きな心配…

夏は何だかサボりたくなるし眠れない。

ものすごく生活リズムが崩れてしまった時から考えると、それなりに生活の時間は整ってきたように感じています。 が、なんだか時間の使い方が下手になった気がする…。 基本的に毎日同じことをおこなっているはずなのに、寝る時間が間に合わないのです。 どう…

お別れの後は雨。

先日、母方の祖母の納骨があり、参加しました。 行き慣れないお墓に極小人数の親類が集まって納骨はおこなわれました。 非日常仕様になっていた母の家もいつも通りに戻り、なんだか色々なことがひと段落した様に感じています。 お別れ 長々と そういうもん …

限られた景色

このブログで度々車が嫌いだと書いています。 運転するのも、助手席に乗るのも、嫌いなのです。 しかしながら、唯一、一瞬に近いその時間の間だけ、車の中に居られることを嬉しく思う時があります。 というか、場所があります。 かなり久しぶりにその場所へ…

干からびた女子の抜け殻

7月に入ってから、朝のメイクをしなくなりました。 なんだかとても面倒なのです。 今までは何の予定が無くてもキッチリメイクしていたのに…。 一気に興味が失せてしまっている最近です。 朝のもそもそ 暑さのせいか? コスメちっく 朝のもそもそ 毎朝可笑しな…

ミョウガとビール

食べ物の好き嫌いが多い方では無いとは思っているのですが、それでも好きでは無い物って勿論あって。 食べられないわけじゃないんですけど、あんまり好んで食べない物も。 でも、大人になって食べられるようになった物もちらほら。 味覚が鈍くなっている証拠…

責任重大な足の任務

不便な田舎に住んでいる私。 何が不便って、移動手段が無いことです。 バスは1時間に1本程度。電車はそもそも駅が無い。 そんなわけで、移動手段は車になるのですけれども。 我が家の足がついに私一人になってしまったのです…。 安心感を形成する 遠出はしな…

MVの世界で音楽を楽しむ

ちょっと久しぶりの音楽ブームがまた来ております。 今回は、大好きなアーティストさんがYouTubeのご自身のチャンネルにてMVを公開して下さったことに起因します。 MVの公開が期間限定なのかちゃんと把握していないのですが、大好きな音楽を作品として楽しめ…

脱皮に失敗したとして

私はテレビをあまり見ないので、大きなニュースも目にするのは報道された少し後です。 その日も、その方が亡くなったニュースを見たのはその日の夕方。 多分、一番に報道されたのはお昼頃。 嫌な衝撃でした。 脱皮のたとえ テレビは見ない 足元 脱皮のたとえ…

ゲームにハマるここ最近の話

ゲームはお好きですか? 先日発売されたばかりのペーパーマリオ、勢いで買ってしまいまして、今絶賛プレイしています。 アクションゲームは苦手なのですけど、ゲーム実況を見ていてこれなら自分でも出来るんじゃないか?って思って買ってみてしまいました。 ネ…

ややこしいグループだ。

LINEのアプリを利用している方は大勢いると思います。 その他、メッセージアプリが色々あるのかとは思うんですけど、私はLINEしか使用していないので、メッセージアプリの機能のようなものが分からず、比べられないんですけど。 グループLINEってあるじゃな…

スマホでお祭り騒ぎ

外に出て大きなイベントに参加、ということが難しい今。 そもそも大きなイベント自体が無くなっていることもありますが…。 夏のイベント。 盛んなのが、スマホの中です。スマホゲームにて、絶賛イベント開催中。 そのイベントへの参加にてんやわんやしている…

夏のお供にモフモフの毛玉

私の部屋は、夏は暑く冬は寒い部屋で、まぁ自然に過ごしていると過ごしにくい部屋なのです。 基本的に今の時期は夜の間中は扇風機を稼働させていて、それで暑さをしのいでいます。窓を開けても風が入ってこないので…。あと、雨降ってて窓が開けられない日も…

夏のサイレン

ホラーに興味深々な最近の私。 大好きなゲーム実況にハマるキッカケもホラーゲームでした。 自分が出来ないから、人がプレイしているのを見たかったんです。 数多あるホラーゲームの中で、ダントツに好きなゲームタイトルがあるのです。 今回はそれのお話。 …

寝ぼけ眼で精一杯の恐怖体験

先日に引き続きちょっと怖い話…というわけでは無いのですが、相変わらずホラーに興味があることに変わりなく。 幽霊に関する怖い思いをしたことがない私の精一杯の怖い体験的なものを書いてみようと思います。 ガチガチ 夢うつつ そんなもん ガチガチ 心霊体…

夢はカオスなり。

体のリズムを整えよう、と生活をしていましたが、徐々にリズムが整ってきつつあります。 そのおかげか、入眠もスムーズで夜中に目が覚める事も無くなりました。割と快適な睡眠が出来ていると思います。 日中に眠くなることも無いし。 しかし、なんだか夢を見…

ホラーマンがやって来てる感じかな。

夏ですね。 まだ梅雨も明けてはいませんが…。 夏と言えば、心霊。 なわけ無いんですけど、なんだか最近そちらの方にとても興味が湧いておりまして。 どうしちゃったんだろう? 恐々 呼んでる? 夏的 恐々 心霊番組とかホラー映画にゲーム、そもそもの幽霊的な…

信頼の映画レビュー動画

映画って見ますか? 私は、ドラマを見るのが苦手。同じように、映画も苦手に感じています。 だから、気軽に見れる娯楽では無いのです。 しかし、興味がないことも無い。 そんな私にピッタリの動画チャンネルを見つけてしまいました。 語り ホラーも 巡回中 語…

ビネツですのよ。頭痛い。

久しぶりに発熱しました。 と書こうと思ったんですけど、確か今年の頭にも熱出してる…。 あんまり久しぶりじゃ無いなぁとか思いながら、具合悪いです。 ハリガネの夢 頭痛いぜ ネムレナイ ハリガネの夢 小さい頃から、具合が悪くなるとみる夢のようなものが…

【YouTube】瓜二つのにゃんこが導いてくれた気がする。【ねこほう】

YouTubeを見ない日はない私。 ゲーム実況や美容系のチャンネルばかりを見ていたのですが、最近どんどんと拡大していっていまして、料理チャンネル、映画解説チャンネルなどなどチャンネル登録して楽しんでいます。 そして、つい最近新しくチャンネル登録した…

大嫌いを乗りこなすのか??

大きな買い物、車が家に来ました。 ついに我が家の足は私だけになり…。 責任重大です。 仕様の違い 恐々 アッシーになるのです 仕様の違い 今まで乗っていた中古車…と言っても、私は今年の頭くらいからしか乗っておらず、ほぼ祖母の車になっていた車。 新し…

ちびっ子という名の嵐

先日、親戚のちびっ子が遊びに来てくれました。 相変わらずのパワフルさ。 普段は静かな我が家でどったんばったん。 随分楽しそうでした。 最年少 にぎにぎ 嵐 最年少 親戚のちびっ子3人。 お兄ちゃん、妹、弟。 一番下の子はまだまだ赤ちゃんです。 寝返り…

求む!しょっぱい食べ物よー

カラっと夏!というよりも、まだまだジメーっとしていて雨も降り続き、まとわりつく暑さという感じなんですけれども。 食欲がありません。 と書いてしまうと何も口に運べないように感じられてしまうかもしれませんが、異様にしょっぱい物を求めてしまいます。…

夏休みの自由研究から変わらないニュースを見た。

7月に入ると学生の頃はそろそろ夏休み!だなんてワクワクしていました。 さて、夏休み。 今年はコロナの影響でどうなるのか分かりませんが、長いお休みと引き換えの山盛りの宿題を忘れられません。 未だに夏休みの宿題が終わらなくて死にそうになる夢を見る程…

3つのシーンを行き来する忙しい夢。

何だか不思議な夢を見ました。 最近嫌な夢ばかりだったので、なにか楽しい夢を見たいなぁと思ってはいたのです。 しかしながら、夢をコントロールするなんて出来ない…。 そんな時に、不思議な夢を見ました。 文字が読めるぞ 何度も出てくる 心を軽く 文字が…

夏のぼちぼち島生活。【あつ森】

7月に入りましたがまだまだ梅雨。 この記事を書いている今現在も土砂降りです。 しかしながら、あつ森の我が島では夏がやって来ている様で、海に入れるようになりました。 水よ! ニガテ ぼちぼち 水よ! どうぶつの森シリーズは割とちゃんと買って遊んでいる…

短い髪の毛の気になるところ

今までだいぶ長いこと髪の毛が長い生活をしてきたのですが、バッサリと切りたくなり、ショートボブくらいの長さになりまして…。 楽になったことももちろんあるのですが、そう言えばコレが嫌で短くするのをためらっていたんだよなあと思うことも。 ラクラク …

大人になっても苦手なこと

誰しも苦手なことの一つや二つあると思います。 私にももちろんあります。 小さなころから、なぜだか理由も分からないけれども苦手なこと。 いい歳になった今でも、なんだか上手く出来ないこと。 苦手いち 苦手に 大人になりたい 苦手いち 私が苦手なことの…

代わりは居ない

「昔の人は馬鹿だった」 祖母は時々そんなふうに言います。 これは昔の人と大きく括ってはいますが、祖母自身のことを指している言葉のように感じられて、ちょっと悲しくなるのでした。 しかし、祖母には祖母なりにこの言葉を吐きだす意味がありまして…。 代…

いつでも眠いはやばい。

最近とても寝坊気味であるという話を書きましたが、なんだか生活も変な癖がついてしまいました。 正しい今までの生活リズムに戻すはずが…。 いつになったら気持ち良く生活できる日が来るのでしょう? 引きずる 寝付き 疲れる 引きずる 変な生活リズム。 兎に…