
今現在、私は不安の真ん中に居ます。
原因は分かっているのですが、それに対する解決方法は分かっていません。
症状
辛い事が積み重なり、それが苦痛になった時、
不安は体に出ます。
まず、手が震える。
冷たくなった手がぶるぶると震えるのです。
おかげで、今もキーボードが上手く打てません。
力を込めて止めようとしても無理で、とにかく震えるのです。
サーっと冷たくなった体の流れは最終的に心臓に向かって行き、
ギュッと締め付けられるような感覚になり、苦しくなります。
そして、吐き気がするようになるのです。
今現在その様な状態になる事柄がいくつかあり、
その中の一つが仕事です。
楽しい?仕事
在宅で仕事をしている今。
それを選んだのは自分ですが、上手くいっていないのが現状です。
文章を書くという事はとても大好きな事なので、ソレに関しては辛くはありません。
しかし、その後の人とのやり取りがとても辛い。
今現在も上手くいっていない状態です。
正直に話すなら、今の仕事を辞めるべきではないか?と考えています。
新しい仕事相手を探すか、いっそ外に出てアルバイトでもするか…
仕事を変えたとしても、辛い事はあるでしょう。
何事も楽しいだけではないのは分かっています。
だからこそ、現状の辛い状況に居るのか
新しい未知の場所へ行くのか、という事を悩んでいるのです…。
どうすべきでしょうか…?
一旦離れてみるのも方法の一つかもしれません。
もうちょっとじっくり考えるべき事柄なのだと思います。
少なくとも、今のこの落ち込んだ状態で考える事ではないと分かっています。
鬱々
調子がとても悪い今。
頼るべきものは何でしょう?
家族かな?何かな?
数日前に父が夢に出てきました。
今現在の愚痴や不安を全て父に吐き出していた夢。
父が生きていればそれができたのかな?と起きてから思ったのですが、
父が居た時から何かしらを相談するのは祖母だったので、
きっと夢の通りにはならないのだろうな、とも思いました。
夢の中では東京に上京していた私。
現状を打破していく活力に満ちていた私。
夢なのですから、理想的な自分を見ただけなのでしょうけれど。
今の私では、程遠い姿です…。
ぐだぐだと辛い思いばかりを吐き出してしまって申し訳ないです。
しかし、今の自分に掛ける文章ってこんな物しかないのです。
それでは、失礼します。

にほんブログ村