
この記事が公開されるまでに少しタイムラグがありますけれども、とうらぶが5周年という事で、おめでたいですね!
新しい要素が追加になったり、オープニング映像が新しくなったり、嬉しい事だらけです。
マイペースな審神者なりに喜んでおります。
軽装がほしい…
むっちゃんの軽装が実装されまして…、蜂須賀さんとかも軽装姿が素敵だなぁと思って購入しようとしたんですけど、少し前の里のイベントでお金使い果たしてしまっていまして…。
お金が無いのです。
我が本丸は現在金欠。
カッツカツの状態なのです。
軽装の引換券が貰えるらしいので、それを手に入れたらむっちゃんの軽装は何としてでもゲットするぞ、と意気込んでおります。
他にも軽装欲しい男士は居るのですけど、お金がー。
早く大阪城のイベント来ないかなぁ…。
あのイベントが一番好きなイベントだったりします。お金が手に入るだけでなく、練度も上げられるので。
以前までは手に入れたお金の使い道がイマイチ分かっていなかったのですけど、大阪城で貯めて、里で使うという流れがなんとなく見えてきた最近でした。
さらにそこに軽装も…。
金欠審神者には苦しい現状です。
修行
お正月のおみくじで引換券を溜めまして、手紙一式と交換したりしました。新しく男士もお迎えして、新しく隊を編成し直し出陣したりもしてみています。
経験値が二倍の期間のうちにどんどん出陣して男士を成長させていきたいと考えています。
で、修行。
誰を修行に出そうか相当悩みまして、蜻蛉切に決定しました。
修行に行ける男士は数振り居るのですけど、今まで修行に言った事の無い刀種の蜻蛉切に。
お手紙が楽しみです。
大阪城のイベントが来ればまた修行に行くための道具一式が手に入るんですけどね。まぁ、そこら辺は気長に待つしかないのかな。
今はとにかく男士の練度上げ。
ひたすら周回するのが審神者である私の修行です。
基本的にイベントとか無いとログイン以外で何もしないサボり魔なので、今の期間のうちに頑張らなくては。
どんどん男士が育っていけるように、マメにログインしなければいけませんね。
毎回反省するのですけど、遠征に出して放置とかしてしまう事の方が圧倒的に多いです…。
次は何かな??
イベント情報も楽しみだし、映画も続編が決まったようですし、ミュージカルも舞台も新しく色々と情報が出てきそうですね。既に情報が出ていて私が知らない事も多々あるのでしょうけれど。
楽しみだなぁ。
とりあえずの私個人の目標としては、
男士の練度上げと、
ファミマにてクリアポスターをゲットする事、
歌合のBlu-rayをゲットする事、
くらいでしょうか…。
この中で一番難しいだろう事はファミマのクリアポスターゲットだと思います…。
田舎でも流石刀剣乱舞。審神者はあちこちに住んでいますからね。望んだ男士のポスターがゲットできれば良いのですが…。
これからもとうらぶは私をワクワクさせてくれるでしょう。
マイペースな審神者も期待しつつ、日々の活動頑張りたいと思います。

にほんブログ村