ロルバーンでのバレットジャーナルチャレンジ、1月1日からスタートしています。
開始した当初はなかなか上手く扱えていない感じがしていたのですが、少しずつ改善点などを見つけられるようにはなってきました。
今年のお勉強テーマも決まったので、これからさらに手帳を活用していきたい今。
日常に溶け込んだ手帳活用がしたいですね。
置く場所大事ね。
今年からロルバーンダイアリーでバレットジャーナルもどきにチャレンジしています。
事前にフューチャーログや1月の扉ページは作っていたので、今書き込んでいるのは、未来の予定とデイリーログ。
未来の予定に関しては、そもそも忙しい人間ではないので、都度書き込めばよい感じ。
ただ、デイリーログに関しては、持て余している感覚がとても強く…。
バレットジャーナルを始めてしばらくは、本当に「どうしたもんか」状態でした。
が、1つ気づいた。
「手帳を置いている場所が良くないのでは?」と。
自室の机の横にカゴがあり、そこにほぼ日手帳やノート類と一緒に立てて並べて収納していた。
これを見直してみることに。
机には空間活用のための棚があり、それによって出来たスペースにデイリーログのページを開いて置いておくことが出来るんです。
これに気づいて、そのようにしてみたところ、生活の中で手帳に触れる回数が増えました。
「今日のやりたい事はなんだっけ?」って見直すことや「メモしとこ」って書き込むことが、とても多くなったんです。
手帳を取り出し、開いて、書き込むっていう手間がちょっと省けるのが大きい。
バレットジャーナルの最大の活用目的が、タスク管理が上手になること。
タスク管理や時間管理が出来るようになりたいと思って始めた私にとっては、「気軽にいつでも書き込める状態にしておく」ということがとても大事になってくると、よく分かりました。
「あとで、」っていうのが1番の敵だということも、よく分かった。
目標達成に向けてのスタート
今年1年で学びたい事柄についても決まったので、その学びのためにも手帳を活用したいと考えています。
タスク管理だけでなく、メモとしても活用していきたいバレットジャーナル。
まだまだ使い始めなので、今はとにかく小さなことでも書き出すようにしています。
掃除機かけるみたいな、そういう用事とかね。
まずは書き出すことを習慣にしていって、そこからバレットジャーナルというものを生活に落とし込んでいきたい。
そういうモノの先に、目標達成があると思っています。
お勉強時間とやる気の確保
基本的に独学が好きな人間なので、今回も独学で勉強をしていくつもりです。
ただ、マイペースになり過ぎてしまっても困るので、勉強時間や進捗の状況把握はしっかりとしておきたい。
ここら辺は、フューチャーログも活用しつつ、しっかり管理するつもりです。
そして何よりも大事なやる気の確保。
これも、書くことでモチベーションをキープしていきたいですね。
バレットジャーナルだけでなく、勉強用のノートとか作ったので。
そうそう、今年はアナログなノートだけでなく、iPadも勉強に取り入れようと思っています。
というのも、勉強の参考にしている物の1つにホームページがあり、それを見ながらメモをとるのにとても便利なんです、iPad。
ノートアプリを画面分割で使用しつつ、見ながらメモ。
最終的には紙のノートの方に清書する形にしようかと思っていますが、2023年は勉強方法もちょっと進化してる。
それから、スタディプランナー的な物も昨年買ったまま未使用で置いてあるので、これからの生活に取り入れたいと思っています。
今年は資格取得とかそういうお勉強ではありませんが、だからこそ自分のモチベーションの維持が何よりも大事になってくるので。
ワクワクできるように工夫したい。
目的地大事
『やりたい事』って大事だなあって実感してます。
私の場合は、勉強したい事柄が見つかったことがそれにあたるのですけれども。
ワクワク楽しくて、無駄にニヤニヤしちゃうような、そういう状態です。
だから私って何かしら勉強するのが好きで、資格取得とか好きなんだなぁって今さらながら思いました。
もちろん、自分が好きな事とか興味のある事に関しての勉強に限られますけれども。
今年のお勉強内容は、ずっと何年もやりたいと思って通り過ぎていた事柄なので、より一層ワクワクしているんだと思います。
いつか良い報告がここで出来るように、手帳活用しつつ勉強頑張る。