砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

本日もつめつめの雑記

色々な事柄を書き連ねてぎゅっと1つの記事としてしまう…つまりは本日も雑記です。

日々の事を書くと結局こういうことになるよね、っていう。

そういう話。

スペック足らず

スマホゲームで楽しみにしていたアプリがリリースされました。

オープンワールドのゲームで、世界観などとても面白そうだと思って事前DLしていたんです。

リリースされて遊んでみたところ、とても面白いのですが、そういったゲームをスマホで遊ぶのに慣れておらず…

そのゲームがパソコンでも遊べるとのことだったのでパソコンの方にもDLして触ってみたのですが、私のパソコンはゲーミングPCではなく。

ノートパソコンなのですが、そもそもが低スペックの作業用に特化したもの

当然ながらゲームを遊ぶのには向いておらず、映像もガックガク。

諦めてスマホに戻ったのですが、あっという間にスマホ本体が熱くなり、操作性も一向に慣れず。

結局アンインストールしました。

普通にSwitchとかPS4でリリースしてもらえれば私も遊べたのですが…。

現状スマホかパソコンだけで遊べるゲームなので、仕方ありません。

待ったら後々他の機体でも遊べるようになるのでしょうか?

未来の可能性に期待です。

暑いですねぇ

ジメジメと梅雨の気配が近づいてきている最近。

まだ暖房器具やらホットカーペットをしまっていないのですが、暑くて扇風機が欲しくなっています。

毎年いつ暖房器具などを仕舞って夏の支度をしていたのか、覚えていない…のも毎年のことなのですけれども。

休みのタイミングで夏の支度をした方が良さそうだなぁとヒシヒシと感じています。

これも毎年言っていることなのですが、暑いと文字を書くのが楽しくなくなるのです。

汗で紙がへにゃっとなるのが、不満。

だからこそ、汗をかき出して扇風機を急激に求めるようになっているのでした。

暑さゆえ…

そう言えば、暑くなってきて植物の世話への意識も変えなくてはいけないなぁと思い始めています。

というのも、サンスベリアが1つとても具合が悪そうで…。

色々と検索して根っこに原因があるかもしれないと思ったので、様子を見るためにも植え替えをしたんです。

結果として、根っこは元気。

そうなった時に考えられる不調が、水不足でした。

そもそもサンスベリア多肉植物の仲間なのでそこまでお水をあげなくても良いタイプ。

逆に水のあげすぎで具合が悪くなってしまうこともある植物です。

そんなわけで控えめにしていたら、控えすぎてしまっていた模様…。

色褪せてきて若干黄色みを帯びた葉っぱに不安を感じていたのですが、植え替えてたっぷりお水をあげて様子を見ようと思います。

サンスベリア、そもそも1つの株だったものが増えて現在3つの鉢にて育てている状態。

具合が悪くなったのが1番最初、大元となっている株主くんだったのでとても不安だったんです。

というのも、株分けする際に根っこを切ってわけるので、そこから水やりをかなり控えていて…。

その結果の不調だったので、完全に私が悪いんですけど。

しばらくは丁寧に様子を見てあげたいと思います。

その他の観葉植物たちもお水を欲しがる時期になってきているので、きちんと様子を見ながら、あげすぎに注意しつつ、水やりしていきたい。

あと、エバーフレッシュの葉挿しにチャレンジしたい欲が出ていまして…。

それもいつか様子見つつ出来たら良いなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ