砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

【2019年2月】アドセンス審査通過までの私の四苦八苦を書いてみた

f:id:amai310mizu:20190213043252p:plain

GoogleAdSenseの審査通過するまでの私の四苦八苦の経験を書きました。

何かしらのお役に立てば幸いです。

 

 

 

どうやって取り入れる?

 ブログで収益を得たいと考えて、様々なブロガーさんのブログを拝見しました。

そして、やっぱり多くの方がおすすめされていたのがGoogleAdSense。

私も自分でブログを始めるからには導入したいと思っていました。

 

そのために様々な方のブログを拝見して、導入のための一連の流れをなんとかイメージして、問題なく申請できるように、と心の準備をまず最初にしました。

 

help.hatenablog.com

このはてなのヘルプも何度も何度も読み返し、いよいよ自分のブログを作る事に。

 

まず私がした事は、はてなブログProでブログを始めるというもの。

これは、アドセンスを申請する時には独自ドメインでなければならない、という決まりがあるからです。

はてなブログの場合はProでなければ独自ドメインでブログが運営できないので、私は最初からこちらでブログをスタートさせました。

 

そして、プライバシーポリシーとお問い合わせの設置。

プライバシーポリシーに関しては、コピペさせていただきました。

自分であのような文章を書けると思えなかったので、検索して、お手本をコピペして使ってもOKという親切な方のものを使わせていただいています。

お問い合わせの設置も同じく検索して、簡単に自分でも出来そうなものを見つけたので、その方法を取り入れました。

どちらもサイドバーのプロフィールのところにリンクしてあります。

お問い合わせに関しては、固定ページという機能を使いました。これも調べて出てきたもの。

最初は普通にブログの記事として過去の日付に設定して更新したのですけど、あまり気に入らなかったのでその他の方法を探して、固定ページに書き込むという方法でなんとかお問い合わせフォームを作る事ができました。

 

お問い合わせフォームに関しては、必須事項ではないようなのですが、あって損はないであろうと思って作りました。

作り方は検索すればすぐに出てくるし、簡単なので、作っておく事をおすすめします。

 

ブログを開設、毎日更新して1週間。

最初のアドセンスの申請にチャレンジしました。

 

申請前に四苦八苦

記事数は多くは無いけれど、問題のありそうな内容のものは無いし、という事で申請にチャレンジ。

 

当時のこのブログの状況としては、

PV数:10以下/日

ブログ開始:1週間

独自ドメイン(Proでブログを開始)

プライバシーポリシー設置

お問い合わせ設置

カテゴリー数:4つ(審査期間中にカテゴリーは増えました)

その後

サーチコンソール登録

アナリティクス登録

 

流れははてなブログのヘルプを見ながらおこないました。

 

アドセンス側のサイトで必要事項を入力して、コードを取得したらそれをはてなブログの方で貼り付けて。

割とスムーズに出来たので、「後は待つだけ!」と思っていたのですが…。

 

1時間後くらいでしょうか、すぐにメールが来ました。

内容は、『入力内容にミスがある』というもの。

よく見てみたら、ブログのURLが間違っていました。

はてなブログのヘルプにも記載のある、『https://』を『http://』と入力してしまうというやつです。

自分は大丈夫だろうと思っていたのですが、早速ここで一つ躓く。

 

すぐに申請内容のミスを直して再提出。

次の日になりまたメールが。

内容は、『サイトが見つからない』というもの。

1回目に来たメールと2回目に来たこのメール、文面は同じような物だったと思います。

 

で、このサイトが見つからないという事で私は大きく躓いたんです。

 

ちゃんと自分のブログは公開されているし、検索すれば出てくる。

問題はない、と判断してまた即申請をしました。

しかし、これも同じようにサイトが見つからないとの事でメールが。

 

どうしてそんな事になってしまっているのか分からなかったので検索。

すると、グーグルからこのブログが認知されていないのではないか、という可能性にたどり着きました。

そこで、グーグルサーチコンソールとグーグルアナリティクスに登録。

サーチコンソールの方は、アクセス解析的な事をしてくれるサービスです。

これで認知されればアドセンスの方も通るのではないか、と。

アナリティクスの方は正直よく分かっていません。が、一応登録。

サーチコンソールとアナリティクスは、アドセンスに門前払いされていてそれの解決のために何でもいいから解決策を!と思っていた私が見つけたブログで、登録した方が良いと書いてあったのでそれに従ったものです。

正直ここの段階で、アドセンスに登録するのはこんなに面倒なんだ…と心が折れていました。

 

色々と調べてみたところ、ブログなど新規のサイトをグーグルが認識するまでには時間がかかるようです。検索して出てくるとかそういうものとはまた違うのかもしれない…

 

サーチコンソールも登録してすぐに機能してくれるわけではありません。

こちらもこのブログを認識して初めて働いてくれるんです。3日くらいかかった記憶があります。

 

で、サーチコンソールの方でこのブログが認識されたので、再度アドセンスに申請を出しました。

 

分からないが分からない

申請を再度出したのが1月23日です。

で、通過したのが2月10日。

 

様々なブログを拝見していて2週間くらいで通るのではないか、と勝手に思っていましたが、音沙汰が無いというのもなかなかに不安でした。

 

ダメだった場合はすぐに何かしらの返事が来るのだろう、多分。

時間がかかっているけど大丈夫なはず、多分。

 

と毎日不安でいっぱいでした。

2月10日、不安が頂点に達してアドセンスのサイトへ。

ヘルプを見てみると、自分の個人情報(名前とか)と振込先の登録をしてください

という記載が。

今まで申請を出したら待つだけと思っていた私は大ショックで、そこからサイト内で名前の登録をしました。

で、振込先の登録。

ヘルプにあるような登録できるフォームが見つからず、こちらもネットで検索。

しかしながら明確な答えが出てきませんでした。

同じように悩んでいる方の質問に対して、何かしら必要ならグーグルの方から連絡があるだろうから待っているしかない、という返答があり

私も不安ながらそれに従う事にしました。

 

そこから約3時間後。

グーグルアドセンスに通過したというメールが届きました。

 

なんとか導入できました

アドセンスの申請が通過して、利用開始できるようになったタイミングと

アドセンスのサイトの方で名前等の登録をしたタイミングが偶然重なっただけなのかもしれませんが、

もし、今アドセンスからのメールを待っていて名前等を登録していない方が居るのであれば、それはやっておいても損はないかと思います。

 

プライバシーポリシーの文面がコピペでは通らないと言うような記載をしているブログも見つけましたが、私は完全にコピペで、ブログ名とか日にちとか必要なところだけを変えているだけなので、そこは問題ではないと思います。

 

私はアドセンスの審査前、このブログがグーグルに認識されないという部分でだいぶ躓いて心が折れてしまっていたのですが、

ブログを開設したばかりで少々焦って先走っていた部分もあったのでそれが悪かったのかなと思っています。

ブログの記事数とかPV数の問題よりも、グーグルに認知されるまで待つという部分がやっぱり大変でした。

 

アドセンスの審査、無事通過しましたのでこれからはこのブログにも広告が付けられるようになりました。

嬉しいかぎりです。

これからは広告についてもうちょっと工夫したりする苦労が出てくるんだと思いますけど、まず山を突破できて一安心です。

 

という事で、これが私のグーグルアドセンスに関する四苦八苦の体験でした。

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村