
今じゃないよ、ってことありませんか?
空気読んで、的なこと。しかも他でもない自分に対して…。
先日とても大切な場面で、やらかしました。やってしまった。
しかも、失敗と言うか、ただのボケ…。
真面目にわからん
詳しい話はあんまり書けないんですけど、ものすごく真面目な場面がありまして。
なんなら今年一番真剣に真面目に向き合わなくてはいけない場面。
少しだけ長い時間の間、ピリッと集中力を高めて、真面目にとある事柄に向き合っていなくてはいけない、そんな場面。
真剣に聞かれたことに対して答え、真面目に考え。
とにかくそんな空気の中、頑張っていたんです。
普段使わない脳を使い、普段だらけているこの身を引き締め…。
とある質問をされた時に、私としては瞬間的にとても真面目に答えました。
ビシッっと。
しかしながら、そのビシッが間違っていた。
ゲームの逆転裁判で「意義ありっ!!」と全く違う場面で言ってしまうような、そんな…。
言ってしまったんです。
無駄に、ビシッと。
気付け。
もうちょっと冷静に頭の中で考えて、その後に口に出せばそんなヘマはしないはず。
しなかっただろう。
しかしながら、そんな事を考えている時点で完全に後の祭り。
そもそもが柔らかい空気が漂っていたわけでは無いのですが、明らかに私の回答によって空気が固まりました。
うん。
やらかした~と思った時には、もう引けない。
出て行った言葉はなかったことには出来ない。
こういうことってちょくちょくとは言いませんが、今までの人生の中で何度かあるんですよね、経験が。
私の中に存在する天然が顔を出すんです。
しかも、その天然って大切な場面のときに唐突に出てくる。
そして、どうしようもない大ボケをかましていく。
止めて欲しい。本気で。
わりとしっかり者的な風にみられることが多いのですけど、そういう時に大ボケかますと居たたまれない…。
本当に、穴があったら入りたい、となるのです。
久々に、しかもかなり大事な場面でやらかした私は、その後の数十分を耐えるのに必死でした。
治らない…
天然って治せるんでしょうか?
もうこの歳になったら無理なのかな…。
そもそも天然ってなんだ?
脳のどこかの問題なのか…。性格的なこと?
本当にどうにかして欲しいなぁ。
日常生活で大きなボケをかますようなことはあまり無いんです。
ただ、大事な場面でやらかす。
本当に、勘弁してくれ…と誰でもない自分にがっくりとするのです。
