砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

車検にともなうバタバタと恐怖を味わった日を振り返る。

車検のために車をモータースに預け、代車を運転し、翌日に車を受け取りに行き…。

「運転に慣れた」と思っていたのですが、自分の車の運転に慣れただけだったと気づきました。

ということで、久々に運転超怖いを経験した私。

車検は無事に終わりました。

車検です

近々車検です」というようなお知らせのハガキが届きまして、すぐにいつものモータースへと連絡。

お世話になっているのが身内なので、とても気軽に連絡できるところがありがたい。

連絡をして、車検について相談するとすぐに日付決めになり、車検の予定が立ちました。

今までは祖母の家にいたので、そこまで車を取りに来てくれ、終わったらまた持ってきてくれていた。

しかしながら、今は母の方に居るので、自分でモータースまで行き、また受け取りに行くという手間が発生します。

…それが普通なんだろうけれども。

ということで、車検の予定日。

行きは全くの問題はなく普通に運転して、モータースまで到着。

車を預けて、用意してもらっていた代車に乗り込み。

エンジンをかけて、ハンドブレーキを解除できずに早速アセアセしまして…。

いや、解除方法はわかってるんです。

ハンドブレーキの柄をちょっと上に上げて、ぽっちを押して下げることで解除できる。

ただ、上げる具合がわからず。…思ったよりもグイッっと上げてよかったみたいで…。

そんなこんなでアセアセしつつも、無事にエンジンをかけ、ハンドブレーキも解除し、発進ができる状態に。

ちなみに私の車はフットブレーキなので、ハンドブレーキは教習車以来。

発車してみて気づいたのですが、椅子とアクセル&ブレーキの距離が近い

無駄に踏み込めてしまうので、恐々運転することに。

こういうのって、本当はエンジンかける前にちゃんと確認しておくところですよね…。

ついつい忘れてしまって、いつもの感覚で発車してしまった私です。

発車してからバックミラーの角度が合わないことにも気づき、こちらも赤信号の時に調整。

そんなこんなでの運転だったので、「運転怖い!」という感覚を久しぶりに味わいました。

慣れた気がしていただけ

そもそも「運転したくない民」の私。

田舎に住んでいるので、車がないと生活できないため、イヤイヤ免許を取得しました。

それでも、かなりの期間ペーパーで過ごしてた。

いよいよどうしようもなくなって、運転するようになったんです。

そんな運転したくない民の私でしたが、イヤイヤでも運転するようになって慣れてきた感がありました。

しかし、代車を運転してみてわかったのは、自分の車の運転に慣れただけということ。

そもそも運転というものに対してポジティブな印象がないので、自分の車というプラス要素がなくなった途端に、苦手と恐怖を味わう時間になってしまいました。

「運転楽しい!」とか、ないんだよね…。

ぶつけなくてヨカッタ

恐々運転して帰宅し、翌日に車検が終わった車を受け取りに行きました。

前の日の教訓のもと、エンジンかける前にちゃんと椅子の位置も調整して、発車。

無事に自分の車を受け取って帰宅しました。

そんなちょっぴりバタバタした車検の2日間。

振り返ってみて1番怖かったのが、自宅での駐車でした。

というのも、駐車スペースの後ろ、庭との区切りにコンクリートの低い塀のような壁のようなものがあるんです。

いつもなら車をバックに入れるとカメラが起動して、後ろを映してくれる。

それを参考に駐車しているのですが、代車にはその機能がなく…。

「なんとなくこれくらい…」と停めてみたら、壁にスレッスレで。

もっと言うと、「近すぎたかな?」ってちょっと前に戻してその距離だったので、本当にぶつかっていたかもしれない程に下がってたっぽい

それを振り返ると、背中がスーッと冷たくなります。

慣れない車での運転、超怖い。

事故しなくてよかったなぁと本当に思いました。

安全運転、大事。

ブログランキング・にほんブログ村へ