
自分磨き企画その2はスキンケアを楽しむです。
心からこの時間を楽しんで、自分をもっと可愛がろうと日々アレコレしています。
いつものメンツに刺激を
スキンケアを楽しもうと考えて、スタートはちょっとだけ毎日の習慣に刺激を加えてみる事にしました。
それが、パック。
普段は3日に1回コットンパックをしています。
使っているのはこのめくるコットン。
5枚にめくれるので、額・鼻・両頬・アゴにコットンをのせています。
時間としては3分くらいでしょうか。
化粧水はこのナチュリエのハトムギ化粧水を使っています。
シャバシャバさっぱり系の化粧水なところと、
大容量で惜しみなく使えるのが好きで、もう何本もリピして購入しているもの。
この3日に1回のコットンパックが私の中では日々のスペシャルケアの日なのですけど、そこに刺激を加えようとパックを買ってみました。
ルルルンって名前は知っていましたが、使ってみた事は無かったシリーズの物で、
お試しという事でこの7枚入りの赤いプレシャスを使ってみました。
面白そうなパックがあると試したりはしているのですが、
このルルルンはとても良かったです。
パック自体にそれなりに厚みがあり、アゴのラインをキュッと持ち上げるように顔に貼り付けることができました。
ずれ落ちてくる事も無いし、パック後にしっとりと肌が潤ってくれている感じも好み。
今、私の中では激押しのパックです。
しかし、毎日パックをするのは、私はあまり好きではありません。
毎日使いをオススメしている商品もあるのかもしれませんが、時々使うからこその特別感が心を躍らせる気がして、
だからこそパックを選ぶのも楽しいような気がして、
また気が向いたらルルルンシリーズのパックを使おうとは思っていますが、ルルルンを使い終わったのでしばらくは3日に1回のコットンパックの生活です。
スキンケアは毎日の事なので、こうやって時々使うアイテムを変えて刺激を与えてあげる方が、肌にも心にも良いような気がしているんです。
無心で楽しむ
毎日のスキンケアをする時に気を付けているのが無心になるという事。
これが実はとても大変で、思うようにいかない事の方が多いです。
肌に触れている時は肌の事だけを考えたい、
触れた感覚を大事にしたい、
と思っているのですけど、やっぱり雑念がモヤモヤと。
色々と「今考えなくても良いだろう」と言うような事に頭を支配されてしまって、なかなか無心にスキンケアを楽しめていません。
スキンケアに入る前に一呼吸おいて心を落ち着かせれば良いのでしょうけど、スキンケアは時間との勝負でもあるので、そこが難しい点ですね。
変化に気づけるように
毎日肌に触れて、今自分の肌はどんな状態なのか、分かる事の出来る人になりたいと思っています。
肌荒れしてきているなって言うのは肌のかさつきで分かるようにはなってきました。
が、もっと自分の肌と向き合って
今何をすべきなのかというところを分かってあげられる人になりたいんです。
プチプラのアイテムを使ってスキンケアをしているのですけど、スキンケアは値段じゃないぞと思いたいところもあり(SKⅡへの憧れは相変わらずですが)
触れて、感じてあげられるスキンケアタイムにしたいと考えています。
スキンケアを心から楽しんで、自分磨きを今日も頑張って
ちょっとでも素敵女子に近づければと思います。

にほんブログ村