2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
本日、腎臓内科へ行って来ました。 ということで、今日はそういう話。 再燃 先週通院したばかり。 プレドニンの処方が終了したのですが、1週間ももたずに再発・再燃しました。 いつもと同じなのですが、トイレで異変を感じまして。 その違和感がしっかりと的…
本日、体調不良です。 というか、メンタルガタ落ちしています…。 この理由や改善するか否かは明日になったらわかるので、今日はこれには触れずに買おうと思います。 春に期待 室内で育てている多肉植物。 そもそも安売りコーナーに並んでいた子を迎えたので…
猫が可愛かった今回のべらぼう。 冒頭がハイライトだったようにも感じています。 大河ドラマで猫があんなに一場面に出てくるのって、珍しいのでは…? 忘八の猫自慢 一方その頃…の描き方 やっぱり推し 忘八の猫自慢 べらぼうのHPでは、猫自慢に登場した猫ちゃ…
口内炎が猛威を振るっている現在。 水分補給に難があり、スプーンが使いにくく、熱いものや酸っぱいものが怖いです。 …不便。 いま、3つ ぴくみん! いま、3つ 口内炎、唇に2つ、舌の上に1つできています。 唇の方は明らかに噛んだ感覚があるものなのですが…
本日は、溶けるお話。 気づくとあっという間に消えているので自分でびっくりするのですけど、そもそも自分の選択責任が大半を占めているので、なんともいえない今回のお話たち。 ま、後悔はないのですが。 時間が溶ける くじ運いろいろ 時間が溶ける なんで…
体調不良です、こんにちは。 文字にするなら「ダっっっルぅぅぅ」ってくらいに怠い。 熱があるのかと思ったのですが、測った結果平熱でした。 -⁽ -´꒳`⁾-ダルゥゥゥ… 原因は、、、? そういえば 原因は、、、? 体調不良の原因、最初は現在襲来中の月のものだと思…
猫と暮らしている我が家。 愛猫ノアと長く一緒に暮らすために、新しく始めたことがあります。 ということで、今日は猫の話。 ふにゃっとカリカリ おニューベッドもよき ふにゃっとカリカリ 猫のご飯、我が家はカリカリをあげています。 カリカリ、すなわちド…
本日、腎臓内科への通院日でした。 2025年最初の、通院。 思っていたよりスムーズに診察も終わって帰ってこられました。 腎臓内科、 Spotify 腎臓内科、 診察室に入って1番最初に聞かれたのが、「浮腫んでますか?」ということ。 浮腫んでいる自覚は一切ない…
窓の外からバサバサ音がする…と思ってふと見てみたら、雨が降っていました。 しかもかなりの勢いのザーザー降り。 びっくりしたけど、今朝の天気予報でそのようなことを言っていた気もするので、天気予報は大当たりだったみたいです。 通り雨かな。 やっっと…
親子の関係性に焦点が向いていたように感じる第3話。 本を作り上げた蔦重の幸せそうな顔が素敵でしたねぇ。 あと、家のお金を使い果たした長谷川様はこれからしばらくは顔を見られないのかな…? 父と子 もう一組の父と子 どうでも良い余談 父と子 蔦重の本作…
映画、風が吹くときを見ました。 この作品を知るきっかけになったのは、いつも見ている映画紹介をしてくれるユーチューバーさんの動画。 その動画を見て「見てみたいなー」と、漠然と思っていたんです。 せっかくアマプラ会員になったということで探してみた…
本日、体調不良です。 久しぶりにしっかりめに熱が出ました。 ということで、簡易更新になります。 世間ではインフルエンザが流行っているので、「もしかすると自分もそれなのでは?」と思わないでもないのですが、発熱の度合いとしては低め。 普段体温の高く…
朝からなんだかお腹がゴロゴロしている私です、こんにちは。 正確には昨日の夜からお腹の調子が悪かったような気もするのですが…。 お腹がイガイガした感覚とともに1日のスタートを迎えました。 サツマイモ 首から頭痛 サツマイモ みなさん、サツマイモは好…
やっと日が出て来た、午後。 午前中に寒さに負けてぐずぐずしていたので、そのモードをかなり引きずっています。 ここから挽回できたらいいなぁ。 ちょっとした不満 リズム構築 ちょっとした不満 パソコンを新しくしまして、色々と使うためにハブを利用してU…
歯医者に行って来まして、痛い思いをして来ました。 虫歯は無かったんですけど、シミたぁ…。 ということで、その心の傷を癒すために美味しいご飯を食べに出かけたランチでした。 歯磨き改めて頑張ろうと思います。 毎回思うけど、 頑張るカラスに癒される 毎…
愛猫の年に1回のワクチン接種に行ってきました。 今日はちょっとバタバタしましたが、無事に行って帰って来れた通院。 病院に行くことで健康と暮らしを振り返る良いタイミングだと毎回思う私なのでした。 健康第一! 通院拒否、 保険請求。 猫の本気 通院拒否…
今回はひたすら安田顕さんが格好いい回でした…! 平賀源内が男色家だったことは知りませんでしたが、そんなことがどうでも良くなるくらいの回。 いやー、ちょういい男…! 源内先生 瀬川菊之丞 侍の話 源内先生 前回の感想雑記で瀬川と言う花魁名について検索し…
今日は朝から負けルートの日でした。 と言うのも、休日だったからと言うのもありますが、朝目が覚めて身支度を整えて朝寝を敢行し、朝ごはんの後にまた寝て…。 ラジオ体操もサボって第一しかやらなかったもの。 お買い物 チャットAIによる占い お買い物 朝か…
母がお休みの本日。 色々なお店に足を運んでちょっとお疲れの私です。 ニューメン 贅沢ご飯 ニューメン 本日、ついに、新しい電子レンジが我が家に来ました。 来ましたというか、買いに行ったんですけれども。 色々と店舗で見て、店員さんとも相談の上、お薦…
大寒波襲来で寒いのですが、陽が出てくれれば暖かい我が家。 今日も窓辺で昼寝してます。 日光浴、大事! 寝ている カラーペン 寝ている 今日も日当たり良好な我が家。 外では寒風吹き荒んでいますが、日中であれば暖房いらずです。 ということで、窓辺でゴロ…
今年は映画やドラマなど映像作品を沢山見ていきたいと思っている私。 早速アマプラを利用しまして、映画を見ました。 気楽に見始めてしまったけど、いまだに色々と考えてしまう作品。 ぐるぐる考えちゃうやつでした。 シャニダールの花 考察:花の夢 シャニ…
寒くてびっくりしてます。 どうやら寒波が来ているらしい。 そんなわけで、今日の夕飯は雑炊かなぁと計画中の私です。 不機嫌な、レンジ 再びハマる 不機嫌な、レンジ 年末に我が家の電子レンジが不調であるという話を書きました。 相変わらずの不機嫌で我が…
まだまだ1月始まったばかりですが、私の心は春に向けて準備運動を始めています。 心というか、庭を春に向けて準備していきたい…! そんな私の今日の雑記です。 新年の植え替え 庭も始動したい 悔しいが、快適。 新年の植え替え 基本的に冬の間の植物は休眠中…
さて、今年も始まりました。大河ドラマ感想雑記。 2025年はべらぼうです。 江戸中期って意外と知らない時代なので、展開があまり想像できなくて、今から楽しみな作品です。 しかし、私の推し的人物は1話で退場してしまったのでした。 吉原 推し、退場 気にな…
ヨーグルト、食べますか? 我が家では日常的に母が食べるので、ヨーグルトメーカーで作成しています。 私も気が向いたら食べる、ヨーグルト。 違いがわかってくると面白いんですよね、ヨーグルト。 家作ヨーグルト 違う方が良いらしい 家作ヨーグルト ヨーグ…
年末年始を思う存分堪能しまして、そろそろ日常に戻らなくてはいけないなぁ…と思い始めている私です。 食事記録も再開しなくてはなー。 リスト充実 満喫注意報 リスト充実 バレットジャーナルに『気になる作品リスト』を作成しました。 ページを作成して早速…
少々不慣れな手でブログを書いています。 というのも、私のパソコン環境が新年にして大きく変化したため。 バタバタソワソワ、不慣れながら操作しています。 はわわ… macデビュー やり方は模索していく macデビュー ずっと使っていたノートパソコン、問題は…
この記事が公開されている時には、三が日も終わりある程度の落ち着きが戻ってきたタイミングだと思います。 しかしながらこれを書いている現在、まだまだお正月感満載の私。 福袋が届きましてん! お待ちかねのやつ またまた、福袋。 エンジョイ、新年 お待ち…
年末にわけあってAmazonプライムに登録しました。 ということで、2025年は映像作品を楽しみたい1年にしたいと思っています。 あ、MIU404まだ見てないわー。 アマプラ てぃーばー アマプラ Amazonで買い物をすることがありまして、日時指定などしたかったこと…
例年の如く、晦日詣でに行ってきた私。 そこで、2025年が厄年であることを知りました。 さて、厄年ってなんだ…? 3年あるらしい。 おみくじ そう言えば、 3年あるらしい。 厄年、耳にはするけどよく分かっていないモノ。 調べてみたところ、前厄・本厄・後厄…