田舎に住んでいる私。
祖父母と同居していることもあり、同年代の人たちよりも訛りが強い自覚があります。
咄嗟に出てくる言葉が、祖母との普段の会話からなかなかにクセ強め。
元々訛っているのでそれは良いんです。
が、最近私が口にする言葉は何というか…どこの言葉?って感じで。
自分で話してても違和感ばかり。
無口なんだけどね
そもそも無口で。
人と話すよりもひとり言話してる方が多いくらいなんですけど、それでも祖母とは何かしらの会話をするわけでして。
さらにはひとり言も話すので、全く何の言葉も発せずに生活するわけじゃないんです。
で、気付きました。
私は一体何語を喋っているのだろう?と。
正直、今このブログを書いている時にも言葉を相当選んでいます。
無意識に、口語で言葉を並べようとするとおかしくなるから。
かなり気を使っています。
しかしながら、口からぽろっと出る言葉はそうもいかず。
変なのです。とにかく変。
私が幼い頃から慣れ親しんできた、この地方の訛りでもなく、祖父母の影響で話す様なちょっと癖の強い言葉でもない。
そもそも語尾がおかしい。
ちょっと関西よりの言葉に私は感じているんですけれども。
こっちの言葉じゃない。
「○○するん?」「○○やなぁ…」「○○せんと!」
というような具合です。
意識せずにポロポロと零れる言葉が妙でして…。
なんなん…?
影響元?
人と会話しない私が1日中見ているのがYouTube。
ゲームの実況動画が好きなのですけれども、その他にも色々とお気に入りのチャンネルがあります。
中には関西弁を話す方の動画もあり、もしかしたらソレが原因?とも思ったのですが、しっくりきません。
なぜなら、そこに該当する方達の動画は私が高校生の頃には既に視聴していたので。
今更影響出るかしら…?
そこで、つい最近見始めたチャンネルを考えたのですけれども、名古屋弁で話される方の動画を見始めたなぁ、と。
私の口から零れる言葉が名古屋弁なのかは分からないんですけれども、新しい刺激というとそれくらいしか思いつかないのです。
でも、変。
なーんで染みついてしまったんだろう?
自分で話していてとても気持ち悪いんですよね…。
治るのかしら…。
一時的な物なのかなぁ?とも思うんですけど、どうなんだろう?
解離のことについて現在勉強中なので、もしかしてそう言う言葉を話す子が私の中に居るのかなぁ?とか思うんですけど。
そもそも非憑依型であるはずの私は、人格が表に出てくる事は無いはず…。
そこら辺も断定できず、ハッキリと分かっていないので、何とも言えないんですけど。
なんなんだろうか…。
口にするだけでなく、私の中での会話もこの言葉でおこなわれているので、それが余計に奇妙なんです。
つまりは、私の中の誰かがこの言葉を話している。
多分、私じゃない。
多分。
この言葉で話している時も、私じゃない思考が動いている感じがするんです。
でも、例えばいつもの彼女みたいに姿かたちがハッキリとしていない。つかめない。
なんなんだろうか…。
気持ち悪いです。