
今日はひたすら愚痴を吐き出すだけの日となります。
あーぁ…。
腹立ち
現在とても腹が立っています、私。
そりゃもう、烈火の如く。と言いたいところですけども、実はそこら辺からはちょっと下ったあたりにいます。
私が怒りをぶちまけている相手はまぁいつもの通りに祖父なんですけども。
言われましたよ、「お前に世話を焼かれる通りはない」と。
しかも、「お前様はそんなに偉いのか」とも。
いやー、いつもはいない人間として扱っているので、基本無視しているんですけど、今日は流石にそうもいかないことがありまして。
それが、ストーブ。
石油ストーブって言ったら良いのかな。あの、灯油で使うやつです。
アレが台所にあるんです。
朝食の時とか寒いからつけているんですけど、それを昼食後に祖父が使用してまして。
そもそもアレの着火方法を知っていると思わず…。
認知症が進んでいるような感じなので、覚えていたことも忘れるし、かと思えば何故か思い出したりって感じでして。
で、祖母が同じ空間にいるならまだしも、祖父一人でそんなところに居たので、自分の部屋に戻ってくれ、と言ったんです。
ストーブつけたままどっかに行っちゃって火事にでもなったら困るので。
というか、困るどころの話じゃないんですけど。
部屋にだって当然暖房はあるので、せめてそっちで温まってくれ、と。
灯油買いに行くのも大変なのでね。
とにかく色々と不安要素が多いので、今回ばかりは口を出したんですけども。
その結果の怒りですよ…。
はぁ。
色々と口に出した自分がとても馬鹿みたいです。
言わずの
腹が立ちすぎて頭に血が昇ると体がサーッと冷えるような感覚になるんですね。
こんな感覚は人生初めてです。
怒りに任せて言葉を出しても向こうは聞き取れないので無駄です。
だからといっていちいち言葉を噛み締めるように相手を罵倒するのもなんだか…。
しかしながらいつもは怒りが溢れてヒステリックに言葉を吐き出して終わるのですけれど、今回は異様に頭が冷めていて。
普通に何度かの言葉の往復をしました。その結果「馬鹿野郎」とか怒鳴られたけどね。
人に怒鳴られることって案外響かないんだなって。
祖母と喧嘩している声を聞くだけで具合悪くなるタイプなんですけど。自分に向けて怒鳴られてもなんとも思わなかった。
なんでだろ。
腹が立ってたからなのかな?
ただ、腹が立ちすぎで「○ね!」って言いそうになっちゃって、流石にそれは飲み込んだけども。
頭に血が昇っても言って良い言葉と悪い言葉の区別がつくんだなぁって思ったり。
でもその言葉を言わずに飲み込んだことがストレスで。でもきっと言ったら言ったでストレスなんだろうけど。
人に怒りを抱くってどのみちしんどいですね。
プラスの要素がひとつもないや。
どうしたもんか
いやー、困ったな。
存在を無視して居ないモノとして扱っていればこちらにストレスはないのだろうと思っていたんですけど、そうもいかなかったわぁ。
視界に入るだけで不愉快になるもの。
そんなんだから無視していてもストレスが積み重なっていたのかもしれない。
それが今回ぶちまけられた形になったのかも。
解決策、どうしようかなぁ。
対応を変えて相手するっていう選択肢はないんですけども。
私が家にいるのが悪いのかなぁ。
そうなると居場所がなくなるなぁ。
どうしたもんか。
困るなぁ。
