1日の大半を机の前から動かずに過ごしている私。
色々と作業しているのですが、作業に使うアイテムが多いので「ちょっと不便だな」と感じることが増えていました。
そこで、机の上の環境を整えて過ごしやすい、作業しやすい机を目指すことに。
机の上の快適度
自分の部屋が完成して、1日の大半を過ごす空間になりました。
部屋へ籠っているのは引っ越しても相変わらずなのです。
自分が好きなように家具とか配置して、観葉植物並べて…。できる限りの素敵空間を目指してみたので、良い感じで気持ちよく過ごせています。
そんな自分の部屋。
空間として気持ちの良い場所の中で、私が居るのは机の前。
パソコン使ったり、書き物したりするので、基本的に机の前に座って1日を過ごしてます。
眠くなったら後ろへゴロンとするだけで眠れてしまう感じなので、とても良い感じのお部屋です。
デスクではなくて机なので、床に直に座っているわけですけれども…。
ラグを敷いてもお尻が痛くなってしまうので、座布団代わりのクッション敷いてみたり、寝た時に痛くないように工夫したりと環境整備を少しずつしていました。
で、長時間の座り作業も快適な方へ向かってくれて、ある程度の満足ができた次に気になったのが机の上。
今現在、メインで使っているノートパソコンの他に、もう1台新入り君であるノートパソコンがあり、さらにはiPad。
これらを使い分けるのが正直大変なんです。作業によって色々と使い分けをしたくても、出したり戻したりの手間で「う〜む、」と思ってしまっていました。
しかも、書き物もしたいので、机の上に色々と物を置いてしまうとそのスペースがどんどんと縮小されていってしまい…。
「どうにかならないかなぁ?」と思っていました。
部屋が完成したから、次は机の上だな!と。机の上の快適さを求めることに。
組み立てしてみて
ノートパソコンを新しく購入したときに楽天リーベイツを利用したのでポイントがちょっとありまして、それを使えないかな?と商品検索…。
自分が求める物の名前が分からないので、適当にキーワード打ち込んで、それっぽい商品についているキーワードを参考にまた検索…みたいな。
そして、見つけました。
PCラックと言うのかな?キーボードとかを収納したりして、机の上のスペースを確保できる便利なアイテム。
私の場合はノートパソコンを置きたいので、まずそれが置ける幅が欲しい。
その上で細々とした物を収納できる収納力も求めていました。あと、可愛いと良いなぁって。
私が使っている机が木目なので、それにあった物の方が違和感ないよなーとか。
それらの要望に見事に応えてくれそうだ! と見つけたのが、このPCラックです。
その時持っていた楽天ポイントを全て注ぎまして、購入ボタンをポチりました。
で、購入してから気づいたんです。
「あ、コレ自分で組み立てるヤツだ」と。
ドライバー
さて、商品が届くのを首を長くして待っていた私の元に、商品購入してから3日後に届いたラック。
細長くて平たい段ボールで届きました。
それを開いて、まずは取説の確認。ちゃんと部品とか揃っているかの確認をして、組み立て開始です。
本体となる木板とネジはもちろんですが、ちっちゃいドライバーもついてました。
何か他に必要なものをこちらで揃える必要もないので、早速組み立て開始。
取説を見ながら、ネジをぐりぐりと締めていく…。
重たい物でもなく、大きさとしても私1人で作業は問題なくできました。
ただ、ドライバーがちっちゃい。
プラスドライバーなのですけど、ネジ締めるのに力が込めにくいというか、手のひらの皮むけそうだなって後半になるにつれて思い始めて…。
単純に私がこう言った作業に不慣れであるっていうのもあるとは思うんですけど。
ドライバーの持ち手が小さくて細めなので、それが悪いのかな?と。
家にあったプラスドライバーに途中から持ち替えて作業しました。こっちの方が作業しやすかったです。
ラックの組み立てに特別何かを準備する必要はありませんが、快適に作業するなら持ち手の太い使いやすいドライバーがあると良いかもしれません。
知らないネジ
ラックを組み立てるのに使うネジは2種類ありました。
1つはよく見るいわゆるネジ。
これは普通にドライバーでぐるぐるとしていけば締まるヤツです。
それとは別にもう1種類ネジが入ってまして、それが見たことも聞いたこともないヤツ。
取説に名前書いてあったんですけど、忘れちゃった…。
調べたら、カムナットと言うそうです。聞いたことあります? カムナット。
ネジとナット(?)を組み合わせることで締まるタイプのやつでした。
これが、とんでもなく厄介で…。
仕組みは分かるんです。別に難しいことを要求されてるわけでもない。
にも関わらず、締まらない!
ネジを挿し込む穴は分かっているので、そこにセットしてドライバーでぐるぐるするだけ。
ナット部分を回すことでネジが木板に進んでいって締まる、という。
仕組みは分かるんです。分かっているけど、思う通りに締まっていかない。
何度も取説を見て、ネジとかナットをつけたり外したりして、最終的に諦めの境地へ…。
多少カパカパしててもその他の部分がちゃんとネジで締まっていれば問題なさそうだったので、気にしないことに。
一応ネジ締めたんですけど、何度やってもカパカパするんですよねぇ。
結局、正解は今もわからないままです。
ま、問題なく使えてるので気にしません。
こなこな
組み立てに関して気になったのは上の2点です。
が、それ以外にちょっと気になったのが木の粉。木くずです。
段ボールを開いたときに粉々してるなって思ったんですけど、作業してるうちに部屋とかにもパラパラ落ちてまして。
掃除機かければすぐに綺麗になったので、後処理が面倒って言う程の事でもありませんが、気になる人には気になるかな?と。
あと、単純に作業する場所は気をつけないとですね。
木くずの粉もそうですが、硬い物を上にしたり下にしたりと作業するので、床とか傷つけないように気をつけた方がいいと思います。
そういう意味でも、何かしら下に敷いておくと安心かも。
新聞紙とかで構わないと思うので、そういう物を敷いて作業するのがおすすめかな。
良き感じになりました
さて、モニターラックが完成して早速机の上に設置。
机の横幅ともぴったりです。
メインで使っているノートパソコンを上に置いて、iPad、ノートパソコンと収納。
左右の収納スペースにも、細々とした物を仕舞いまして、机の上がとても快適になりました!
これで日々の作業がもっと捗りそうです。嬉しい。
ノートとか文房具の類が多いので、そういう物も一緒に収納できるのが嬉しいんですよね。
その収納があったのもこの商品を選んだポイントの一つだったりします。
必要な物が手を伸ばせばすぐに届く位置にあるってとっても重要。
書き物してるとノートをあれこれと引っ張り出したりもするので。
机の前に居るのがより一層楽しくなりました。購入して良かったなーと思ってます。
ご時世的に在宅ワークとかするようになった方も居るかと思いますが、そういう方にも向いている商品なのかもしれませんね。
私のように机の上に細々と物が多い人ばかりではないとは思いますけど。
でも、書類とかファイルとかそういう物がすぐに手に取れるように収納できるというのはポイント高いと思います。
あと、女性でも簡単に組み立てられるのも良いですね。
とんでもなく不器用の私でも出来たので。取説もとても分かりやすかったです。
見た事ないネジの取り付けを除けばスムーズに作業出来ました。