砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

自分好みのヨーグルトが家で作れると嬉しいし美味しい!というお話

毎日食べる物ってありますか?

我が家では、ヨーグルトがそれにあたる食べ物です。

ヨーグルトメーカーで作る、自家製ヨーグルト。

毎日食べるようになり、作ってみるようになり、ヨーグルトの好みが分かってきました。

みなさんは、どんなヨーグルトが好きですか?

自家製ヨーグルト

ヨーグルトを家で作る…それだけ聞くとなんだか大変そうにも思えますが、ヨーグルトメーカーがあればとても簡単

タネとなるヨーグルトと牛乳を入れて、ヨーグルトメーカーにセットしておけば作れてしまうのです。

ヨーグルトメーカーによってセットの方法など違いがありますが、家で使っているものは、容器の消毒も水を少量入れてレンチンで出来るのでとっても楽。

1リットルの牛乳と、適量のヨーグルトで作れるヨーグルト。

タネとなるヨーグルトも、我が家ではドリンクタイプのものを使っているので、それを1本入れればOK。

軽量などしないで作れるところもポイント高いです。

面倒な作業は少しでも少ない方がいいもんね。

タネで変わる

家でヨーグルトを作ってみると、タネとなるヨーグルトの違いで出来上がりのヨーグルトも変わるのだとよく分かります。

発酵食品なので、発酵の元となる菌が違えば味わいも変わるんです。

多分、この違いがヨーグルトの効能の違いにも繋がるんだと思いますけど。

色々と試してみて、自分の好みのヨーグルトが作れるようになると、楽しみも倍増します。

雪印

私の好みは雪印の恵ヨーグルト。

ガセリ菌SP株がうんぬん…というやつですね。

この恵ヨーグルトをタネにヨーグルトを作ると、とてもクリーミーなヨーグルトが出来ます。

食感は、カスピ海ヨーグルトのそれに近い感じ。

また、酸味も少なく、味わいもミルク感強めで濃厚な感じもします。

とろ〜り系のヨーグルトがお好きな方には、とってもおすすめ。

我が家では、グラノーラにかけて食べることが多いのですが、ミルク感が強いので、グラノーラと合わせて美味しく食べることが出来ています。

明治 R-1

免疫力を上げると話題になった明治のR-1ヨーグルト。

こちらでも作ってみたことがあるのですが、R-1で作るヨーグルトは酸味がしっかりとあるタイプに出来上がります。

食感もとてもしっかりとしている感じで、市販の物だとブルガリアヨーグルトのプレーン味って感じ。

恵ヨーグルトをタネにしたものと比べると、その違いは一目瞭然です。

味はもちろん、舌触りも大きく違います。

さっぱりとしたヨーグルトが好きな方は、こちらの方が好みかもしれませんね。

味わい色々

家で作るヨーグルト、私はミルキーな味わいが好きなので恵ヨーグルトをタネに作ったヨーグルトが好きです。

ヨーグルトだけで食べるなら、R-1で作った方でも美味しく食べられますが、グラノーラにかけて食べると考えると、やっぱり恵ヨーグルトの方が好き。

これは、私が甘酸っぱい味があまり好きじゃないから…なんだと思います。

味の好みは人それぞれ。

市販のヨーグルトで自分の好みを見つけるのも良いですが、作ってみるのも楽しいですよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ