朝目が覚めて、肩甲骨周辺が痛い事に気が付きました。
多分、筋肉痛なのだと思います。
昨日から運動部屋の仕様を開始しまして、ストレッチの結果の筋肉痛…。
ということで、新しい様式の生活について語りたい本日。
長らくの悩みの猫背を改善したい私を添えて。
運動部屋の確立
長らく部屋の片付けについての記事を書いてきました。
つい最近それらの作業が終わって、「作業部屋として使用できるようになった!」というお話をしたばかり。
今もその作業部屋にて、この文章を書いています。
私が母と暮らしている家に越してきたのが昨年の今頃。
そこから家の片付け作業をずっと行ってきました。
それがやっと終わって、振り返ってみれば1年経っていたという感じです。
部屋の片付けではなく、家の片付け。
そう、戸建ての家なのですけれども、びっくりするくらいに使えない部屋が多かったのです。
以前住んでいた人たちの荷物だらけの家。
それらを片付け、やっと風が通る家となったのです。
薄暗く物だらけで風の通り道もなくどんよりとしていたような家から、見違える大変身。
その最後の片付けが先日終わったんです。
生活の変化
作業部屋の確立が出来て、私の生活も変化しました。
今までは、自分の部屋が主な活動場所でしたが、寝室(offの場所)と作業部屋(onの場所)に分けることに。
自然と家の中で、部屋の移動をするという必然性が出て来ました。
家の中の移動に関してのハードルが下がったと言うと、少し大げさになってしまうのかもしれませんが…。
でも、目的に応じて過ごす部屋を変えるという選択肢が出来たんです。
そこで、せっかく綺麗に整えたけれども使う用途のなかった部屋にも、目を向けることが出来ました。
運動部屋にする。
暗くてどんよりしていた部屋、物を片付けて、掃除をして、ボロボロのカーテンも新しくして…。
その後立ち入らないでいた部屋があります。
それが、畳の部屋。
母と私の大きな目標が、『家の片付け』であったため、片付けた後のことは特に考えていなかったんですよね。
で、綺麗に片付けられたことで、目的は達成できた。
そして使われず、立ち入らない部屋になっていたんです、畳のお部屋。多分8畳くらいの広さ。
せっかくなので、そこをストレッチとかするための部屋にしようと決めました。
ストレッチやヨガって、ものによっては意外とスペースが要るものってあるんです。
今までは、日光浴スペースも兼ねていた廊下にヨガマットを敷いていて、そこで行っていたのですが、そこでは思うように動けない。
ヨガマットもボロボロになって処分したので、新しいマットの購入を考えていたりもしたんです。
で、気づいた。
畳だったらマットを敷かなくても、そこまで痛くない。
8畳くらいの広いスペースなら、どんなストレッチもヨガも、ストレスなくできます。
どうせ現在使っていない部屋になっているので、立ち入る理由づけも兼ねて、運動部屋としました。
肩甲骨痛い
そんな運動部屋で、猫背・巻き肩改善のためにストレッチしていたために、肩甲骨周辺の筋肉痛を感じてます、私。
痛むということは、きっと効果があるということ。
ということで、これからもマイペースに運動も頑張りたい。
2人暮らしのお家
母と私の2人で暮らすには大きな家。
やっと片付いてくれたので、1年ほどの大作業は終わりました。
これから「生まれ変わったお家でどう過ごしていくか?」を考えていく段階に入ったのかな~とワクワクしてます。
とりあえず私はロッキングチェアが欲しい。母は、ダイニングテーブルが欲しいみたい。
こういうのって、考えるのとても楽しいですよね~。