「秋と言えば…」人によって色々と思い浮かぶものがあるかと思います。
私も、読書・勉強・運動などと思い浮かんでいますが、個人的な今のメインは食欲。
食事に関して一旦考え直してみよう期間なのです。
毎日、毎食のご飯をいかに楽しむか?というところに重点を置いて考えている最近。
とても楽しい時間を過ごせている気がしています。
食事の充実
食事、治療の一環で食事制限があるので、好き勝手に食べたい物を食べられるわけではありません。
それでも、そんな食生活に不自由さを感じることなく今まで生活していました。
食事制限がついてから、私はいつも数字ばかりをメインで考えて、「何を食べるか」決めていた。
「制限以内に収めなくては」という意志でした。
それでも不満が溜まることなく日々の食事を摂っていましたが、最近になって気づいたのは、その内容の薄さ。
そもそも自炊がメインの生活なんですけど、食卓が超シンプル。
『ご飯とおかず』みたいな。
1品料理と言ってしまうと聞こえが良いですが、要は「おかずを1品準備できればOK」みたいな感覚だったんです。
今まで料理なんて人任せだったので、そもそも自炊して自分で食べるものを支度するという生活が初めてだったのですけど。
そんな生活も1年とか続いているので、「数値内で準備できたらOK」っていうところから「食事内容の充実」ってところに目を向けたいなと思うようになりました。
制限内に収めるのは大事。
だけど、「お腹いっぱいになれば良い」っていうところからさらに1歩進んで、「心も満たせるような食事(食卓)」を目指したいなぁって。
そのために、せめておかずは2品支度したいし、バランスとか彩りとかそういう部分も考えたい…。
書いていてとても理想の高いことを言っているように思えてきましたが、しかし、私が目指しているのはそこなのです。
タイミング良く食欲の秋なので、自炊頑張ろうっていう気持ちも湧いてきていて、今がチャンスだなって思ってます。
ご飯の時間を楽しむ
1番気を遣っているのが、平日のお昼ご飯。
というのも、家に1人だけなのでテキトーで済ませることができてしまうから。
それなりに支度をして、時間をかけてゆっくりご飯の時間を楽しむことを目標に、最近はお昼ご飯を食べています。
支度と言ってもスープ作ってみるとか、その程度なんですけど。
でも、支度したものをゆっくり味わって食べる時間も込みで、お昼ご飯改革をしている感じです。
誰かに急かされているわけでもないのに、なんでか早食いになってしまうんですよねぇ。
そこで、よく噛んで食べようってところを意識して、のんびりYouTubeとか見ながらのご飯時間にしています。
ゆっくりご飯の時間を設けると、「ちゃんと食べた感」がありますよね。
ご飯の後に「なんか甘いもの…」みたいに思わなくなりました。
しっかり噛むようにしているのも理由の1つだと思いますが、「満足感」を感じられるかどうかってところも大きい気がしてます。
豪華なご飯でもないし、量だってたっぷり食べているわけでもありません。
が、なんとなく「あー、美味しかった!」っていう満足感でそれ以上は求めないで済む。
「どうせ1人だから、手抜き」じゃなくて、「1人だから、好きなものを」ってちょっと料理するのも面白いです。
失敗しても食べるの自分だからね。多少の冒険もできちゃいます。
今日のチャレンジは、お味噌汁でした。
カブとチキンとアオサのお味噌汁。
完全に思いつきで作ってみたけど、美味しかったです。
食欲の秋を楽しもう
食事の時間をゆっくりととると、お腹もいっぱいになる気がします。
早食いって本当に良くないんだろうなぁって実感する。
美味しいご飯を「美味しいなぁ」って楽しむのが、私の今年の食欲の秋。
そういう楽しみ方もアリですよね、きっと。