砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

 HOME CONTACTABOUT

今日のことと先のことの雑記

「書くことないなぁ〜」と思いながら、ブログ作成ページを開いてしまいました。

さて、何を書こうかなぁ。

今日はヨガ

意図せず運動を頑張りすぎていたっぽい私。

今日は朝にヨガをやってみました。

『朝の』とか『初心者さん向け』とタイトルに書いてあるような、かなり軽めのやつです。

コレに関しては動画を見ながら完了できたので、一安心。

ちょっとずつ動くこともできるようになってきていますが、様子見ということで今日もコレくらいでストップさせておきます。

運動量と蛋白尿に関して気になったので調べて見たのですが、そもそもネフローゼの私は健康な人より腎臓機能に難があるため、運動負荷が高くなくても蛋白尿が出る可能性は大いにあるっぽいです。

まぁなんとなくそんな気はしていましたが。

毎日筋トレ系の運動をするのは難しいかもしれないので、体の様子を見ながら上手に運動習慣を身につけていく方法を考えたいと思います。

物欲

2月は物欲を抑えてカードを使わないと決めていたのですが、結果としてそれは達成されませんでした。

そして、現在もわりと物欲がふつふつしている状態です。

手帳とか万年筆とか欲しくなっちゃって…。

なぜかここにきて文房具とか手帳に関する熱が上がってきているんです。

とはいえ、手帳は今手持ちのもので十分にたりているし、万年筆も新しいものを購入しても使っていない子が家にある状態なので、どちらも必要ではないといえばそうなのです。

なんで急に物欲マシマシ状態になっているのかがわからないのですが、トラベラーズノートが欲しくなったり、細時の万年筆が欲しくなったり、なんだか揺れています。

バレットジャーナル

この文章を書いている現在はまだ2月。

これから3月のバレットジャーナルのセットアップをしていくタイミングです。

1月2月と使ってみて色々と見直したいポイントがあったので、それらを変更・工夫しつつ3月ページのセットアップをしていきたいと計画しています。

コモンプレイス的な使い方はまだ十分にできているとはいえませんが、どんどん書いていくノートという使い方はわりとできている感じがしています。

今はキーの数をかなり抑えているのですが、これも増やすかどうか悩んでいるところ…。

こういう楽しい試行錯誤があるので、手帳熱もより上がってていくのかもしれません。

ブログランキング・にほんブログ村へ