本日も昨日に引き続き体調不良ではありますが、昨日よりは生活ができるほどには回復してきています。
少なくとも昨日よりも起きている時間が長くなっているので、良い方向への変化を感じてる。
よくある麻痺
今日も昨日よりは短いながらも横になって寝ていました。
ちょっと怠さなどがマシになったと思ってストレッチ系の運動してみたら、五分と持たずに一気にダウンしまして。
大人しくしていられない私が悪いのですが、しばらく寝てました。
さて、昨日はほぼ1日横になったまま動けずにいたのですが、金縛りに遭いました。
専門用語(?)では、睡眠麻痺というらしいのですが、皆さんは金縛りにあったことありますか?
私はわりとあるタイプ。
昼寝をしている時に起こることが多く、体が動かないだけでなく、人の気配や足音や話す声やらがめっちゃ聞こえるのです。
こうやって書くと本当に心霊現象みたいだよねぇ。
でも、これも夢を見ている時とそんなに脳の動きは変わらないそうなのです。
人の気配がしたり…ってなると「起きなきゃ」と思うのですけど、体は全く動かず、意識だけでもがくのでめっちゃ疲れる。
そういういつものやつが昨日も起きて、バタバタと私の周りを歩き回る足音とか人の気配とか一通り味わいました。
私は普段見る夢はコントロールできたことがなく、夢を見ている間に「これは夢だ」と認識したこともないので、「起きなきゃ」という意識が働く分、金縛りの状態の時ってやっぱり頭が半分起きているんだなぁと実感します。
ただ、その思考に反して体は全く動かないので、本当に疲れるんですけども。
ちなみに、金縛り(睡眠麻痺)が起こる理由っていくつかあるらしいのですが、私の場合は疲労しているタイミングが一番多いです。
あと、昼寝してる時ってベッドではないので、睡眠環境の悪さもあると思う。
金縛り中の足音など「いつものやつ」と理解しているので、怖くはないんですけど、ワンチャン足音の主が居るなら見てみたいと思ってもがくので、やっぱり疲れる。
金縛りが起きてもそのまま素直に寝ていられた経験がないのが、謎でではありますが…。
やっぱり起きようとしてもがいちゃうんだろうなぁ。
時計が遅れてた
そういえば、壁掛け時計がきっかり1時間遅れていました。
昨日時計が止まっていたので電池を変えて直したつもりだったんですけど、なぜか1時間間違えてた。
これも全て、疲労困憊しているせいかもしれません。