
普段、私宛に電話がくる事って滅多にないのですが、時々祖母では対応できない電話がきたりします。
それが、ネット回線の契約の電話。
私をイライラさせる電話です…。
怒らせる天才
ネットの回線契約の電話ってちょくちょくきたりしませんか?
「この契約だといくら安くなります・お得です」という様なもの。
正直、どこの会社と契約するのがお得なのかとかよく分かっていないので、現状維持で構わないと思っているのですけど…。
祖母もよく分からない内容の電話の場合は「対応できるものが居ない」と言って切っているのですけど、しつこいので何度もかかってくるんですよね。
あまりのしつこさに祖母が私に電話を渡すのですけど、私だって分かっていて会話をしているわけでは無いので、とにかく「契約するつもりは無い」と言って終わるのですけど、どうしてああいう契約の電話をかけてくる人達って人を怒らせるのが上手いのでしょうか??
会話が長引けば長引くほどこちらのイライラ度は上がっていきます。
あちらもお仕事でおこなっているという事は分からない訳では無いのですけど、こちらも人なので怒る事だってあるんです。
つい最近かかってきた電話には、相当イライラさせられてしまい、怒って相手を引かせて電話を切る事になってしまいました。
嫌な電話
そもそも電話する事が大嫌いな私。何が楽しいのか分からないので、長電話はしない主義です。
しかし、ネット回線の契約の電話って一回とってしまうと5分は時間を奪われてしまいます。勿体ないとしか言いようのない時間です。
契約を取らなければいけないお仕事って私はやりたく無いなぁと思うばかりです。
そもそも何処から我が家の電話番号が流れているのかも知りませんけど、同じような契約の電話が重なると、申し訳ないけれどもこちらもイライラするのです。
私の電話嫌いに拍車がかかります…。
ああいった契約してください系の電話の良い対処法ってないものでしょうか…?
我が家では「分かる人が居ない」と言って切るのですけど、何度も何度も電話かかってくるんですよね。本当に嫌になってしまいます。
愚痴ぐち
愚痴ばかりの記事になってしまいましたが、本当に嫌な想いをする事があったんです。この電話に関してはあちら側に非があると思っています。
それくらいに対応が嫌な感じの方でした。
もう、ああいった電話には出たくないです。
本当に勘弁してほしい…。

にほんブログ村