砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

内容の無い雑記をつらつら書いたらお腹が空きました。

f:id:amai310mizu:20211217215606j:plain

ネタがなくて困り果てています。

というのも、少々おつむが旅立っていまして…。

以前にもあったお花畑状態です。

そんなわけで日々の大半を寝て過ごしている今、ネタなんてあるはずないのです。

ということで、今日は本当にただの雑記。

美味しい味覚

寒くなると、あったかいお茶が美味しい。

お湯は電気ケトルで部屋にいながらいつでも飲めるのです。

で、ちょっと贅沢気分を味わいたい時は、お茶を淹れます。

紅茶とかハーブティーとか。

コーヒーも飲まないことはないのですが、胃を痛めることが判明したので、1日二杯でおさめたい。

あんまり飲むと、胃がキリキリするんです。

寝て起きれば治るんですけどね。

そんなわけで、基本的にはお茶類を飲んでます。

緑茶とかほうじ茶とかも好き。

しみじみほっこりしています。

去年までは、寒ければ甘酒という手もありましたが、完全におやつ換算になると思うので、基本はお茶とかお湯です。

甘酒も好きなんだけどねぇ。

そうそう、甘酒で思い出しましたが、母と私とでは甘酒の好みが違います。

これは育った環境の違いですけども。

母の中の甘酒は酒粕を使ったもの。

私は米麹を使ったもの。

どちらも間違いなく甘酒です。

母は幼い頃から酒粕の甘酒を口にしていたので、嫁いできてから米麹の甘酒を初めて飲んだらしい…。

そういうギャップって少なからずあるんでしょうね。

家ごとに味付けの違いがあるのはもちろん、地域の差もあるだろうし。

そうそう、とろろご飯が大好物なのです、私。

とろろって山芋をすり下ろして出汁でのばしますよね。

その出汁も母にとっては驚きだったらしい…。

母の家(実家)では、鰹節だったそうです。

我が家(父方の家)では、鯖でした。

これ、鯖節ではなく、生の鯖

身をドーンとお鍋に入れ、グラグラとお湯を沸かし、出汁を煮出すんです。

で、旨味が全部出たところに味噌を溶いて、味噌汁完成。

これをすった山芋と合わせて芋をのばします。

これが家の味。

ただ、鰹節の出汁に慣れている母からすると、少々コッテリしてるんですよね。

脂も全部使って、鯖自体に旨味が一切なくなるまで煮出すので。

幼い頃から私はこれが大好きで、必ずご飯をお代わりしてました。

うーん、書いていたら食べたくなってきたなぁ…。

朝が重め

脳内お花畑状態の今、なかなか朝が起きられません。

目覚ましの音で目は覚めるのですが、ボケーっとしているうちに30分とか経っていて。

時計を見て慌てて起き出しています。

寒さというよりも、思考がふわふわしているので、体が動かないんですよね。

「起きて!」っていう命令を一向に下さない脳みそ。

お花畑でルンルンしてます、ひたすら。

早く現実に戻ってこなくてはなぁと思うのですけど。

終わりは自分で作れるものじゃないので、帰ってくるの待ってます。

蕎麦どうしようか?

さて、年末感が薄っすらと感じられてきている最近。

「年越しそばどうしよう?」って思ってます。

蕎麦自体が食べられないわけではないのですが、お出汁がね。

普通に汁に味つけて…ってなると、私は食べられないので。

薄味になるんだろうか…。

ちなみに、先日お雑煮を作った際には、めんつゆと塩でどうにかしました。

多分、普通に食べたら超薄味のお雑煮。

蕎麦もそういう感じになるのかもしれません。

お蕎麦のお汁、考えておかなくてはいけませんね。

ラーメンもそうだけれども、塩分量がえげつないからね。気をつけねば。

ブログランキング・にほんブログ村へ