筋肉痛で身体がバキバキです、こんにちは。
気づいたら1日が終わろうとしている本日。
久しぶりに動くたびに身体のどこかしらが痛むほどの筋肉痛と共に生活してました。
痛いわ~。
筋肉痛
筋肉痛です。
理由は、とっても簡単。
YouTubeを見ながら運動をしたのです、昨日。
翌日に筋肉痛に襲われているので、まだまだ若いのだと思われる、私。
お手本にしたのは、腹筋を鍛える動画と顔をシュッとさせるための舌のトレーニング動画の2つ。
おかげさまで、腹筋周辺を中心に上半身&舌が筋肉痛です。
腹筋はお腹周りというよりも、脇腹とか横が痛む。
舌の筋肉痛に至っては、人生初のことでびっくり…。
普通に生活してて舌の筋肉痛に悩むことって無いと思うし、「食事の度に痛んで大変」みたいなことは無いのですが、今日も舌のトレーニングを動画を見ながら行ったらいつもよりも疲労度が大きかったです。
普段ならそんなに負荷を感じないのですが、今日はしんどかった。
昨日は違う動画をお手本にやってみたんです。
その結果、普段とは違う負荷がきちんと筋肉痛として出ているって感じ。
毎日ガッツリ運動しているわけではありませんが、やる気がある時にはチャレンジしてみています。
そういうペースで良いのかなっていうのが、今の私の判断。
毎日コツコツのストレッチを続けつつ、時々しっかり動いて筋肉痛を味わう…っていう。
まだまだ運動を習慣化出来ているとは言い切れませんが、現状なかなか良い感じです。
ハダアレ
運動習慣については、理想的とは言えないかもしれませんが、それでも私としては続けられている方です。
少なくとも三日坊主ではないし、年末年始の大きなハードルも越えて今でも続いている。
そんなわけで良い感じだと思っているのです。
その一方で悩みが急浮上してきたのが、スキンケア。
もの凄く肌環境が荒れ果てているわけではないのですが、痒みが出てきて…。
まだ花粉に悩む時期ではないと思っています。思いたいだけなのかもしれませんが…。
日本酒の化粧水などベースで使っているアイテムに変化はありませんし、それらが肌に合わないとも思っていません。
スキンケアアイテムの視点で肌荒れについて考えると、思い当たるのはパック。
最近(と言っても年末当たりから)使い始めている大容量のパックが、肌に合わなかったのかも…?
もしくは、もっと他の要因。
アゴとか輪郭の部分、さらには首周辺が症状がひどいので、パックで肌荒れの線も薄いと個人的には思っています。
だからと言って、他に原因がパッと思いつかないのですけれども。
最近それなりに美容への意識が高まっているので、ここら辺もうちょっと突き詰めて改善に努めたいですね。
とりあえずしばらくはすっぴんかなぁ…。