砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

年末の大イベントが無事に終わってご機嫌です

先日オンラインの占いイベントに出展者として参加しました。

参加自体は2回目だったのですが、とても楽しく新しい発見にあふれた時間になりました。

やっぱり楽しいねぇ~

オンラインだからこそ

一応タロット占い師の私。

占いをサービスとして提供しているのですが、基本的に活動はオンラインです。

今はココナラや占いアプリなど対面でなくても占い鑑定が受けられる時代。

だからこそ、オンラインの占いマルシェという面白いイベントも開催されるのです。

普通の鑑定と違いマルシェなので色んな占い師さんがそれぞれブースを出している。

しかも1回1回鑑定料を支払うのではなく、マルシェへの入場料金のみで時間内であれば占い受け放題という超お得なイベントでして。

入場料で1回の鑑定料金くらいの金額です。

だから2人の占い師の元に行き鑑定してもらうだけで元が取れる。

もっと言うと、その価格帯のサービスを出していない、もっと高価格で占いを行っている方も居るだろうから、どう考えてもお得なイベント。

出展者として参加し5人の方の鑑定をさせていただくだけでなく、空いている時間に私も鑑定を受けました。

マルシェイベントのいいところってココなんですよね…!

鑑定する側として充実した時間になったし、気になっていた占いを受けられたのも嬉しかったイベントでした。

次はいつかなー?

次回の開催をワクワク楽しみにしている私なのですが、そう言えばこちらのブログではそもそもこのイベントの告知すらしていませんでした。

一応占い師として運営しているアカウントの方ではイベント参加の告知はしていたんですけどもね。

ここのブログは基本的に私の日常の雑記を書き残す場なので、次回参加する時も告知はしないかもしれません。

一応HPは貼っておくので、興味があったら覗いて見てください。

占いって人によっては興味はあるけどハードル高いものなのかもしれません。

自分の個人情報などを明かさずに占いを受けたいと思う人も中には居ますし…。

そういう人にとってはオンラインで占いサービスが受けられるのって、本当に良いことだと思います。

特に私が参加しているマルシェはアバターを使うので顔出しも不要。

嫌な人はチャットでやり取りできるので、通話もしなくて良いのです。

柔軟に誰にとっても気軽に活用できるものとして占いが普及したらよいなぁと思っている私にとってはとても素敵なイベント。

いやぁ、年末の大きなイベントが無事に完了できてよかったです。

r-marche.jimdofree.com

ブログランキング・にほんブログ村へ