
朝からなんだかお腹がゴロゴロしている私です、こんにちは。
正確には昨日の夜からお腹の調子が悪かったような気もするのですが…。
お腹がイガイガした感覚とともに1日のスタートを迎えました。
サツマイモ
みなさん、サツマイモは好きですか?
私は好きです、サツマイモ。
焼き芋でもふかし芋でも、サツマイモチップスでも、なんでも美味しいサツマイモ。
その美味しいサツマイモを食べると、なんだかお腹の調子がイマイチになることに気づきました。
昔は平気だったと思うのですが、最近になって不調を感じるようになった。
というのも、とってもお腹がイガイガするんです。
症状的な話をするなら、ガスが溜まってお腹がぱつぱつになる。
これが、私の主観・体感的にお腹がイガイガする…という表現になるのですが、とにかく苦しくて嫌な感じ。
勝手に自分の中でサツマイモを悪者に仕立て上げているのかと思ったのですが、どうやら気のせいではないらしく、サツマイモによってお腹の中にガスが発生するというのは自然なことのようです。
どうやら腸内で発酵するらしい、サツマイモ(の食物繊維)。
よくサツマイモを食べるとお通じが良くなると言いますが、それもこの食物繊維のおかげなのだろうと思います。
ただ、私の場合お腹が苦しくなるもののそこから先の効果はあまり感じられないことが多い。
鉄剤を服用していることもあってか、あんまりお通じ関連は調子が良くないのですけれども、そういうところが関わって来ているんですかねぇ…?
サツマイモは美味しいし、食べたいけれども、苦しむのは嫌だなぁ。
と、朝から考えているのです。
首から頭痛
本日、不調祭り。
嬉しくない祭りその2は、頭痛です。
首が凝っているらしく、それが原因で頭痛が発生している今。
痛くてなんだか気持ち悪い感じもして。
とにかく私の気分を下げてくる、頭痛と首こり。
今日はお腹周りはもちろん首周辺のストレッチを念入りにして、どうにか早い段階でこの不調を手放したいと思っています。
がんばるぞー。