砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

 HOME CONTACTABOUT

朝からバタバタしたけど眠いもんは眠い。

朝起きて鼻呼吸ができない現実に「嗚呼、花粉」となりました。

そうなると、何はなくともテンションは低いのです。

しかも、眠いし…。

手軽に、綺麗に。

最近は花粉のせいもあり、朝からテンションが低いです。

そんなわけでメイクをするモチベもかなり低め。

「丁寧に、楽しく…」という時間にはなりにくい朝。

今まではリキッドやクリームファンデが好みで使っていたのですが、だんだん面倒になってきました。

しかしながら、さすがにすっぴんだと抵抗がある。

というわけでもないのですが、メイクをしていた方が花粉から肌を守れるらしいので、とりあえず何かしらを塗っておく必要があると考えています。

そこで手軽にどうにか…と考えて目に入ったのが、パウダーファンデ。

個人的には手軽さは圧倒的にパウダーなのですが、綺麗な仕上がりを求めるとリキッドやクリームには勝てないと思っていました。

しかしながら、パウダーファンデでも綺麗に仕上がるコツを偶然発見したのです。

カバー力は欲しいのですが、あんまり厚塗りにはしたくないというのが、本音。

100均の大容量パフを手に取って、パウダーをさてどうしようと思った私はクッションファンデを塗るように肌にタップしてみました。

使用しているパフの問題もあるのだろうと思いますが、横に滑らせ肌に塗ると綺麗になりにくいことを過去の経験から学んでいます。

なんとなく思いつきでタップしていくと、想像以上にいい感じに仕上がるお肌。

今までパウダーでは作れなかったつるんとしたお肌が完成しました!

 

ということで、最近は手軽さもありパウダーファンデをタップして乗せるのにハマっている私です。

ちなみにつかっているのはちふれのパウダーファンデ。

パフは先にも書いた通り100均で売っている大容量のやつです。

パウダーファンデであまりにも綺麗に仕上がったので、パウダーファンデへの私の誤解もあったのでは?と塗ってみたところ、やっぱり残念な感じになってしまったので、タップ塗りが良かったのだろうと私の中で着地しました。

私の中では最近1番の発見です。

眠くても飛び起きる

さて、今朝も重たい体を起こしなんとか起き上がり、身支度をし、また丸くなっていました。

花粉に月の輩にと、敵が多いのです。

そんな感じでだるーっと寝ていた私の横で愛猫のノアがケコケコ言い始め…。

その音を聞いた途端にだるさや眠気はなんだったのかという勢いで飛び起きて、受け止める準備を完了させる私。

猫と暮らしている方なら「ケコケコ」音が何を表しているのかはすぐにわかるはず。

これ、嘔吐の合図です。

ということで私も飛び起き、ノアの居場所を確認し、周囲に汚れて困るものがないかを確認&物の移動をし…。

吐いてしまったノアに「気持ち悪かったのー?」と声をかけつつ、掃除しつつ。

それら一連が完了したのち、また寝ました。

 

どんなに怠くても条件反射で動ける私ってすごいなぁとか自画自賛

そう言えば、最近ノアは吐く前に「アオー!」と大きめに鳴くのですが、これって「今から吐くよー」という合図なのかな?

「気持ち悪い、戻すよー」と教えてくれているのだとしたら、なんて賢い子なのでしょう…!

と、親バカかましてまた寝ます。

ずっっっと眠いのよ。

あ、吐いてしまいましたがノアは元気です。

ブログランキング・にほんブログ村へ