4月が始まりましたが、寒くて…。
寒の戻りって言っていましたが、早く春が戻ってきてくれないことには、お花見に出かけることもできません。
そんなこんなで桜もきっと散ってしまうのではなかろうか。
さむぅ
寒くて動く気になれません。
それは愛猫ノアも同じようで、1日中ベッドに丸くなって寝ていました。
寒さ故なのか食欲もあんまり湧かないようで、朝ごはんも残してました。
春だぁって喜んでいたのも一瞬でしたねぇ。
ま、三寒四温と言うくらいだし、これから少しずつ春がやってくるのだろうと期待しています。
近くの公園にお花見にもいきたいのですけど、こんなに寒いとそもそも家から出る気持ちが萎えてしまいますね。
桜の時期が終わると他の花が咲く公園。
それはそれで楽しみなのですが、とりあえずまず桜の花は見たいよねっていう日本人魂をスルーはできないのです。
お散歩日和の日が、桜の花が散る前にやってきてくれることを祈るばかり。
安定してきた
先日、腎臓内科へ行ってきました。
検査結果は良好。
ということで、プレドニンが1錠減薬しまして、次の通院も間が開きました。
このまま何事もなく安定していってくれれば嬉しい限りです。
アレルギーと再発との関連はまだ明確にわかったわけではないのですが、ステロイドを含むアレルギー薬を服用していると調子が良いので、とりあえず花粉症もネフローゼの症状もどちらも抑えられている現状はとてもいい感じ。
食事内容も生活内容も特に変えていませんが、体重がするする落ちました。
これも浮腫みが減ったおかげだと思っています。
浮腫んで動けなくなるというほどではないのですが、やっぱりなんだか体が重くて動く気になれないんですよね。
今はそれが薄れているので、朝起きてラジオ体操して…という初歩の初歩的な運動を行えるようになってきました。
この調子で運動習慣も復活させていきたいです。
いやー、健康って大事。