朝から鳥の鳴き声が賑やかな本日。
天気も安定していて「春」って感じです。
薄ぼんやりした空にぽかぽか陽気だと眠くなるよねぇ。
静音がよき
最近、静かな方が好きです。
なんのことかと思われそうですが、今までは何がなくともBGMにひたすらYouTubeの動画を流していました。
長時間のゲーム実況配信とかずーっと流して、勉強したり、書き物したり…。
学生の頃はラジオを流しながら宿題などやっていたので、その頃からの癖と言ってしまえばそれまでなのですが。
とにかく何かしらの雑音が生活に必要不可欠なタイプでした。
それが最近、その雑音が不要になったのです。
「なんか、うるさいのは嫌だな」って気持ちになっている。
もちろん見たい動画があれば今まで通り視聴しているのですが、BGM的に垂れ流すことはなくなりました。
ということで、環境音以外になんの音もしない現在。
…ブログ書く時にも何かしら動画を裏で再生していたので、打鍵音と外からの音しかしていない今はとても静かな感じです。
雑音があった方が落ち着くと思っていた時は、本当にそうだった。
何も音が流れていない室内っていうのが耐えられなくて、とにかく何かしらの音を求めていました。
なんだったら、昼寝するのにゲーム実況動画を流していたりもした。
それくらいに雑音を生活の中に求めていたのです。
それが本当に不要になりまして。
なぜなのかは分かんないけれども、とりあえず無音を求める様になりました。
ま、無音って言っても家の隣が工場なので稼働している機械音やら人の声は聞こえるし、鳥の声や風の音やらも聞こえるのでうるさいと言えばうるさいのですが。
そういう自然音だけで過ごしています。
というか、そういう自然音のみの環境を求めています。
静かな環境や状態が耐えられる様になり、それを求める様になった今、なんとなく自分の成長を感じております。
大人になったなぁ…とか、思ってる。
開花1番
朝起きて見てみたら、エバーフレッシュが開花していました。
チアリーダーが持っているポンポンの様な可愛いお花。
たくさん蕾がついているのは確認していましたが、ついに今年も咲いた。
エバーフレッシュって本当に変化が早いので、朝蕾だと思っていたものが数時間後には満開になっていたりするんですよね。
庭でも色々と花が咲いているのですが、「いよいよエバーフレッシュの花も咲いたかぁ…」って感じ。
3月末ごろにかなり大胆に剪定しましたが、新しい葉が開いてきてあっという間に繁りました。
今年は陽に当てる向きをかなり意識して、満遍なく茂って欲しいので、様子を見つつお世話を楽しみたいと思います。