砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

 HOME CONTACTABOUT

湿気に苛立ち冷水にやられる私です

暑いですねぇ。

「今年いちばんの暑さ」なんて声が聞こえてきて、ゾッとしています。

暑いの、嫌だなぁ。

腹立つ湿気

昨夜からずーっと雨が降り続いていまして、やっと止んだのが昼過ぎ。

気温が高いこともあり、恐ろしくジメジメしてます。

梅雨だから仕方ないんだけれども、湿度が高いと書き物が捗らない‼︎

紙がぺにゃっとするし、手にくっつくし…。

書いていてどんどんテンションが下がってくるのが、梅雨という季節です。

雨は好きなんですけどねぇ。

湿度ムンムンなのが嫌なんだよね。

これから夏場はよりこの嫌な感じが増していくので、ちょっと憂鬱になってきています。

そうそう、書き物の時以外にも、カードを触っている時にも湿気って本当に厄介なんです。

私、毎日タロットカードを触っているんですけど、湿気のせいでカードがキュピキュピするというか…。

私が使っているカードが紙製だというのも大きいんだと思いますけど。

楽しいタロット時間にも影を落としてくる湿気。

 

とりあえず今日は湿気に耐えられなくなって扇風機を出しました。

しばらく扇風機でどうにか対処したいと思っていますが、それも難しくなったらエアコンを起動するのだと思います。

お水の話

喉が渇くので水をよく飲むようになりました。

散歩に出たりもするので、そうなるとやっぱり水分補給は必須。

ガブガブと一気に1リットルくらいは飲んでしまいます。

 

暑いと冷たいお水が飲みたくなりますが、冷たいお水って量を飲めないということに気づいた最近。

もしかすると若者は冷たいお水もゴクゴク飲めるのかもしれませんが、私は冷たさにやられて飲む気が失せてしまうんです。

なんというか、体(おもに喉とお腹)が冷えてしまって「もういいな…」ってなっちゃう。

確かに暑いと冷たいお水って美味しいんですけど、ひと口で満足なんですよね。

コップ1杯飲むってなると「ちょっと多いな」って思ってしまう。

それくらいに冷水が飲めなくなってきている自分にちょっとショックを受けました。

 

ま、体を冷やすのはよくないと言いますし、冷水を飲まないで済むならそれが一番良いのだと思いますが。

常温のお水が美味しい年頃になってきた様です、私。

ブログランキング・にほんブログ村へ