砂糖水と雑記帳

なんでもない日常の雑記帳 ~猫と暮らしてゲームして~

首を痛める程に楽しい手帳計画と効果を実感している整体ポールの話

本日、雑記デー。

朝起きてから首の違和感に気づきまして、今も痛くてたまらない…。

多分、原因は昨日iPadを使って手帳計画を頑張っていたからなのだと思います。

首の角度が悪かった。

ストレッチポールで姿勢改善しようと頑張っているのですが、それに関しては良い効果を感じられています。

が、首はポールの効果範囲じゃ無いんだよなぁ…。

というようなことを書いていく雑記です。

手帳計画。

8月に入りましたねぇ。

多分、これから少しずつ色々な手帳の情報が出てくるのだと思います。

先日ダイソーに行ったら、2023年のダイアリーのコーナーが出来ていました。

まだ商品数は多くはありませんでしたが、そういう時期なのです。

私個人的には、ほぼ日手帳カズンを購入するので、カバーの情報は楽しみなものの1つ。

買うつもりはなくても、ついついラインナップを見てしまいます。

ほぼ日手帳カズンに関しては、使い道は例年通り日記帳として使っていくつもりです。

私が現在頭を悩ませているのが、ロルバーンダイアリー3冊

それらをどの様に使っていくのかを考えていたら、首を痛めたのです…

(仮)決め

ロルバーンダイアリー3冊のうち、2冊は大まかに使い道が決められた様な気がしています。

1冊は、バレットジャーナルとして。

昨日は、とにかくどのようにバレットジャーナルをセットアップしていくかということを、動画を参考にしつつ考えていました。

表紙から始まって、キーや目次、フューチャーログ、マンスリーログ、デイリーログのテンプレートは決められた感じです。

ここまで大まかに決まれば、一応安心。

もう1冊は、インプットノートとして使用したいと考えています。

最初は読書ノートにしようと思っていたのですが、本だけでなく、映画やテレビ等、色々な情報を何時インプットしたのか?そして、それに関するメモ等を書くノートにしたいのです。

ロルバーンダイアリーは、ダイアリーと名前にあるようにマンスリーカレンダーのページがあります。

そして、豊富にメモページがあるダイアリー。

「その機能を十分に使えるのではないかな?」と。

本を沢山読みたいし、映画とかドラマとか見たいし、雑学でもなんでも身につけたいし…という、私の欲を叶えるためのノートって感じ。

ドラマや映画は見たいと思ってもなかなか見ることが出来ない人間なので、苦手克服にもつなげたいと考えています。

なんとか2冊の使い道が決まりましたが、あと1冊が迷子の状態

これに関しても、色々と手帳に関する動画など見て、使い道を考えていこうと思います。

手帳計画の時間はとても楽しいもの。

ついつい長時間同じ姿勢でいるもんだから、首を痛めちゃうんです…。

ストレッチポールで整体

先週くらいに購入したストレッチポール

整体ポールと言った方が良いのかもしれませんが、整体師さんが設計したストレッチポールです。

私は猫背改善のためにそのポールを購入しました。

ストレッチポールを背中に当てて、ゴロゴロと寝ているだけでOKという簡単さのおかげか、毎日マイペースに使い続けられています

そして、毎日続けられているおかげか、体の変化を自覚できるくらいに効果を感じられている

猫背と共に反り腰が悩みだった私。

ストレッチポールも使い始めた当初は、腰をポールに当てながら寝るというのが難しかったんです。

仰向けに寝ると、腰が浮いてしまう。

そのせいで、毎朝腰や背中の痛みで目が覚めていたんだと思います…。

毎日ストレッチポールを背中に当てて寝ていたら、徐々に腰の反りが治ってきていることが実感できました。

ストレッチポールを使っているときには、『良い姿勢』の意識をして寝ているので、意識的に姿勢を作っています。

が、普段の生活の中で、立っている時や歩いている時にも、腰の位置を気にする様になり、自然と骨盤を立てることが出来る様に!

しかも、良い姿勢をとるため(骨盤を立てるため)に頑張る感覚が薄いんです。

前までは、良い姿勢をとるのがしんどくて、ついつい猫背になっていた…。

そこから考えると、身体が良い方向に変化していることを強く感じられるんです。

ストレッチポールに寝るだけなので、正直「頑張っている感」はゼロ。

それなのに、自分でも良い効果を感じられている。

さらには、母からも「姿勢が良くなってきた」と言ってもらえています。

変化が分かると、「使い続けてもっと姿勢を良くしよう!」ってやる気にも繋がるので、良いことづくめですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ